一。语法重点 1.动词 たり 动词 たりします。 形容词 かったり形容词 かったりです。 形容动词だったり形容动词だったりです。 名词 だったり名词 だったりです。 用于表示列举若干种有代表性的动作时候用。 2.小句+か:用于表示某种不确定的内容。 二。日译中。 1.私はいろいろな方法で英語を勉強します。 2.日曜日、わたしは掃除したり、洗濯したりしました。 3.彼女はあまり友達に電話を掛けたり、手紙を書いたりしません。 4.一日何をしたか?本を読んだり、買い物をしたりしたんです。 5.佐藤さんは仕事が終わったかどうか聞いてください。 三。填空 1.車の中( )新聞( )雑誌を読まないほうがいいです。 2.新聞社( )よって、記事( )書き方が違います。 3.この鍵は誰の鍵( )知っていますか。 4.僕は森さん( )日本人である( )どうか知りません。 5.昨夜、10時過ぎ( )地震がありました。 6.あの人は富士山( )登ったこと( )ありません。 |
新版标准日本语自学指南(初级上册) 第23期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语