您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
标准日本语初级上册语法总结(3)

㈣《标准日本语》初级上册所学语法中与「て」「ない」「た」相关的语法。


①「て」: ~ています、~てから、~てもいいです、~てください、~てはいけません、~ても


补充:动词的「て」形表示动作的先后顺序,以及动作行为的方式方法。


例えば:顔を洗って学校へ行きます。


歩いて駅へ行きます。


②「ない」:~なくてもいいです、~ないでください、~ないほうがいいです、~なければならない


补充:动词的「ない」形表示否定。


例えば:会社へ行かない。


③「た」:~たことがあります、~たほうがいいです、~たり~たりします、~たら


补充:动词的「た」形表示过去时。


例えば:フランスへ行った。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章