①……動詞過去式+ほうがいい和②……動詞連体形+ほうがいい两种说法都有,区别在于①是指基于自己过去的经验给予对方建议,②是自己也不曾有过这样的经历,只是自己感觉这样做比较好。 例: ①んごは皮を剥いて食べたほうがいい。 ② (指说话人过去都是削皮了后吃苹果,基于过去的经验觉得这样比较好) ②りんごは皮をむいて食べるほうがいい。 (指说话人以前没试过削皮后吃苹果,只是感觉这样比较好) 以上の2例はちょっとニュアンスが違います。 |
「したほうがいい」と「するほうがいい」的区別
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语