您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文例集 >> 正文
初節句の祝い状(2)

菜見子様には、おすこやかにご成長のこととお喜び申しあげます。ご家族の皆様のお幸せなご様子が目にみえるようでございます。

さて、お元気で初節句をお迎えになられた菜見子様に、ほんのお祝いのしるしですが、人形を別便にてお送り申しあげました。どうぞ、雛壇の片隅にでもお飾りくだされば幸いに存じます。

まずはお祝いまで。


男子の初節句は5月5日。女子は3月3日である。少し前に余裕をもって届くようにする。品物をそえる。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章