企てる【くわだてる】(他下一) 释义:1、计划、策划。 2、打算、企图。 近义:計画する。 例句:彼は何かを企てている様子だった。他好像在计划着什么的样子。 刑罰【けいばつ】(名) 释义:刑罚。 例句:厳しい刑罰を受けたことがある。曾受过严厉的刑罚。 月謝【げっしゃ】(名) 释义:每月的学费、月酬。 例句:息子が塾に通っているので、月謝だけでも月に5万円掛かる。儿子上课外补习班,光学费每月就要花5万日元。 供【とも】(名) 释义:随从、陪伴。 近义:従者「じゅうしゃ」 例句:妻のお供をしてコンサートに行った。陪着妻子去听演唱会。 取り巻く【とりまく】(他五) 释义:1、包围、围绕。 2、捧场、逢迎。 近义:囲む。 例句:私たちは大勢の子供に取り巻かれた。我们被很多孩子包围住了。 内心【ないしん 】(名) 释义:内心、心中。 近义:本心、心。 例句:内心ではどう思っているか分からない。不清楚内心是如何想的。 |
读读写写,轻松搞定N1单词190
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语