据え付ける【すえつける】(他一) 释义:1、安装、安放。 2、装配、配备。 3、固定、连接。 近义:取り付け、組み立てる、固定する。 例句:あの工場には新型の機械が据え付けてある。那工厂安装了新型机器。 増進【ぞうしん】(名&他サ) 释义:增进、增加。 近义:増加「ぞうか」、増大「ぞうだい」、促進「そくしん」 例句:彼はジョギングをして健康の増進をはかった。他通过慢跑增进健康。 訴訟【そしょう 】(名&自サ) 释义:诉讼。 近义:訴える「うったえる」 例句:彼に対し離婚の訴訟を起こした。 对他提起离婚诉讼。 決行【けっこう】(名&他サ) 释义:坚决进行。 近义:実行、行う、断行。 例句:試合は雨にもかかわらず決行された。即使雨天比赛也要进行。 結成【けっせい】(名&他サ) 释义:组成、建立。 近义:作る。 例句:学生団体を結成する。组成学生团体。 煙たい【けむたい】(形) 释义:1、呛人、烟雾弥漫。 2、不易亲近、让人局促不安。 例句:会議室は煙たくて目が開けられない。会议室里烟气呛人让人睁不开眼睛。 |
读读写写,轻松搞定N1单词169
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语