您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
读读写写 轻松搞定N1单词(95)

言いつける【いいつける】(他一)


释义:1、吩咐。 2、告、告状。 3、说惯、常说。


近义:命令する、命じる。


例句:子供に買い物を言いつける。吩咐孩子去买东西。


意向【いこう】(名)


释义:意向、打算、意图。


近义:移行「いこう」转移、过渡・以降「いこう」以后、之后。


例句:市長は最近議会の意向を無視するきらいがある。市长最近有无视议会意向的倾向。


隠居【いんきょ】(名)


释义:退休、隐居。


近义:筋、要点。


例句:定年後、その人は一人で郊外に隠居している。退休后那个人一个人隐居在郊区。


軽率【けいそつ】(形动)


释义:轻率、草率。


例句:人を軽率に批判するのはやめたほうがいい。最好不要轻率地批评他人。


決断【けつだん】(名&自他サ)


释义:决断、果断。


例句:彼は意志が強く決断力のある人だ。他是个意志坚强当机立断的人。


倹約【けんやく】(形动&他サ)


释义:节约、节省。


近义:節約。


例句:倹約して、ついにこのゲーム機を手に入れた。通过节俭终于买了这款游戏机。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章