(1)今こそ「人はなぜ教育が必要なのか」という____な疑問に立ち戻るべきだ。 1.素質 2.素朴 3.地味 4.純粋 (2)いつも夜道で____歌は学生時代の思い出の歌である。 1.ばらまく 2.くちずさむ 3.さえずる 4.ののしる (3)予想が____当たって、テストは満点だった。 1.すんなり 2.くっきり 3.ずばり 4.まるっきり (4)消費者の反応は____で、商品についての特別な意見はなかった。 1.むちゃくちゃ 2.ぼつぼつ 3.ちやほや 4.まちまち (5)電車は予定どおり、十時____に到着した。 1.がっちり 2.きっちり 3.きっかり 4.がっかり 答え (1)2 今こそ「人はなぜ教育が必要なのか」という素朴な疑問に立ち戻るべきだ。 句意:现在应该回到“人为何需要教育”这个单纯的问题上来。 素質【そしつ】:本质;性质;天分;资质;素质 素朴【そぼく】:朴素;纯朴;(思想,感情等)单纯 地味【じみ】:质朴;朴素,不华美;不显眼 純粋【じゅんすい】:纯粹;道地;纯真 (2)2 いつも夜道でくちずさむ歌は学生時代の思い出の歌である。 句意:总是在夜路哼的歌是学生时代的回忆的歌。 ばらまく:撒播,散布,到处花钱 くちずさむ[口ずさむ]:吟,诵,哼 さえずる[囀る]:婉转地叫,唧唧喳喳地叫,歌唱,鸣啭 ののしる[罵る] :大声吵闹;大声叱责 (3)3 予想がずばり当たって、テストは満点だった。 句意:预料一下子对了(跟预料的一样),考试是满分。 すんなり:苗条,纤细;顺利,容易 くっきり:特别鲜明,显眼,清楚 ずばり:锋利切下,脆快,击中要害,一语道破 まるっきり:完全,全然,简直,根本 (4)4 消費者の反応はまちまちで、商品についての特別な意見はなかった。 句意:消费者的反响各式各样,对商品没有什么特别的意见。 むちゃくちゃ[無茶苦茶]:毫无道理;岂有此理;混乱;乱七八糟;格外;非常 ぼつぼつ[勃勃] :渐渐;慢慢;点点滴滴;稀稀落落 ちやほや:溺爱,娇养,捧,奉承 まちまち[区区] :形形色色;各式各样 (5)3 電車は予定どおり、十時きっかりに到着した。 句意:电车如预定一样,十点整到达。 がっちり:坚固,牢固,坚实,健壮 きっちり:正好,恰好,正合适 きっかり:正,整,恰,正好 がっかり:颓丧,心灰意懒,失望,灰心丧气 |
2010年日语能力考试一级词汇精选练习题(11)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语