こちら、そちら、あちら、どちら是指示代词,指代方向、场所、事物和人物。 こちら:指距离说话人近的方向、场所、事物和人物。 そちら:指距离听话人近的方向、场所、事物和人物。 あちら:指距离听话人和说话人都远的方向、场所、事物和人物。 どちら:是疑问词,作为主语提问时,后面必须接续助词「が」。 1、指代方向,可译成“这边、那边、那边、哪边”。 ①どうぞ こちらへ。 请到这边来。 ②そちらは劇(げき)場(じょう)です。 那边是剧场。 ③こちらは東(ひがし)です。 这边是东边方向。 ④タクシー乗(の)り場(ば)はこちらです。 出租车站在这边。 ⑤どちらが東(ひがし)ですか。 哪边是东? 2、指代场所,比ここ、そこ、あそこ、どこ更为郑重礼貌,可译成“这里、那里、那里、哪里”。 ①お住(すま)いはどちらですか。 您住在哪里? ②こちらは寒(さむ)いです。 我们这儿冷。 ③そちらはもう雪(ゆき)が降(ふ)りましたか。你那里已经下雪了吗? ④トイレはどちらですか。 厕所在哪里? ⑤どちらが事(じ)務(む)室(しつ)ですか。 3、指代事物,把事物作为比较的一方或另一方。 ①こちらよりあちらのほうがいいです。比起这个来,那个更好。 ②こちらとそちらと、どちらのほうが好(す)きですか。这个和那个,你喜欢哪一个? ③そちらはよくないと思(おも)います。我觉得那个不好。 ④春(はる)と夏(なつ)と、どちらが好(す)きですか。春天和夏天,你喜欢哪个季节? ⑤お国(くに)はどちらですか。你是哪个国家的人? ⑥会(かい)社(しゃ)はどちらですか。你在哪家公司工作。 ⑦今(こん)回(かい)の旅(りょ)行(こう)は、フランスとドイツと、どちらへ行(い)きますか。 这次旅游你去法国还是德国? ⑧どちらが王(おう)さんのですか。 哪个是小王的。 4、指代人称 一般用“こちら”表示第一人称或第一人称方面的人,“そちら”表示第二人称或第二人称方面的人,“あちら”表示第三人称或第三人称方面的人。 ①もしもし、こちらは王(おう)です。 喂喂,我姓王。(电话用语) ②こちらは趙(ちょう)さんです。 这位是老赵。 ③こちらは母(はは)です。 这是我母亲。 ④そちらさんは李(り)さんですか。 你是李先生吗? ⑤あちらさんはどなたですか。 那位是谁? ⑥失(しつ)礼(れい)ですが、どちら様(さま)ですか。 请问您是哪一位? ⑦どちらが王(おう)さんですか。 哪位是王小姐? ⑧こちらは営(えい)業(ぎょう)課(か)の田(た)中(なか)です。这是公司营业课的田中。(介绍自己一方的人) |
教你认识「こちら、そちら、あちら、どちら」
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语