どうにかして仕事を完成させたい。|どうにかしてしごとをかんせいさせたい。 【中文解释】无论如何也要完成任务。 【单词及语法解说】一般是第一人称使用,たい是第一人称表示想做某事。 ·どうにか: (1)想点法子,好歹想个办法。 例:どうにかしてあげましょう。/我给你想个办法吧。 (2)总算,好歹,凑合,勉勉强强。 例:おかげさまでどうにかやっています。/托您的福还勉强过得下去。 本句中どうにか为第1种意思。 ·完成させたい:是「完成する」的使役态:完成させる+たい。 |
日语学习:无论如何也要完成任务(中日对照)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语