您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 日汉对照 >> 正文
日语学习:厅廊里亮起了灯,夜来了(中日对照)

ピロティーに灯がともって夜になった。|ピロティーにひがともってよるになった。


【中文解释】 厅廊里亮起了灯,夜来了。


【单词及语法解说】 可以在形容夜晚来临的时候使用。


·ピロティー:鸡腿式基柱建筑方式(楼房用桩柱架空的建筑样式)。


例:ピロティーがあるビル。/带有厅廊的大厦。


·灯「ひ」:灯,灯光。


例:夜おそくまで灯がついている。/灯亮到深夜。


·点る「ともる」:点上,掌上,亮。


例:小屋にはランプが薄暗くともっていた。/小屋里点着暗暗的油灯。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章