打印本文 关闭窗口 |
难学难记的日语惯用语
|
作者:佚名 文章来源:kekejp.com 点击数 更新时间:2016-7-13 14:27:48 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
五 眉毛、眼睛(2) A:意味と用例 1、目が回る=とても忙しい・また、相の様子 例:今日は会社を休んだ人がたくさん居たので、目が回るほど忙しかった。 2、目が飛び出る=とても驚く・また、そのようす。(目玉が飛び出る) 例:日本は目が飛び出るほど物価が高い。 3、目に余る=とてもひどくて見ていられない 例:木村さんの態度は目に余るから、注意したほうがいい。 4、目に浮かぶ=実際その場にいないものの姿や様子が思い出されたり想像できたりする 例:鈴木さんから子供が生まれたと電話があった、鈴木さん夫婦が喜んでいる姿が目に浮かんでくる。 5、目に入る=見ようと思わなくても、見える 例:ふと窓から外を見ると、楽しそうに遊んでいる子供たちが目に入った。 B:練習: (一)各文にあう慣用句を適当な形にして( )に書きなさい 1、電車の窓から外を見ていたら、のんびり草を食べている牛が( )ので、急いでカメラのシャッター押した。 2、留学先で国の歌を聴いたら、ふるさとの景色が( )。 3、今日はアルバイトの学生が休んでいるのに、出前の注文もたくさんあって、( )ほど忙しい。 4、妹のわがままが( )ので、とうとう父が大声を出した。 5、「えっ、この小さい洋服が5万円?!」 こどもの洋服は( )ほど高かった。 (二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで( )のなかに書き入れなさい。 1、先週は北海道と九州へ出張しなければならなくて、( )ほど忙しかった。 2、今年は雨が少なかったので、野菜の値段は()ほど高くなっている。 3、はじめは子供だと思って我慢していたが、最近のおとうとの悪戯は( )。 4、国の友達からの手紙を読んでいると、友達の顔が( )来る。 5、外の明かりが( )眠れない。 a目に余る b、目に入る c、目に浮かぶ d、目が飛び出る e、目が回る C:解答 B(一)1、目に入った2、目に浮かんだ 3、目が回る 4、目に余る 5、目が飛び出る (二)1、e 2、d 3、a 4、c 5、b 六 眼睛(3) A:意味と用例 1、目に入れても痛くない=自分の子供や孫をとても可愛いと思う・またⅳ饯纬潭?br> 例:やはり自分の子は目に入れても痛くないほど可愛い。 2、目に姢à耄饯悉盲辘饯Δ坤确证?br>例:今、鈴木さんから電話があって、山田さんの結婚が決まったと聞いた。山田さんの喜ぶようすがめに見えるようだ。 3、目の色を変える=(なにかを手に入れようと)一生懸命になる・怒る 例:蝶の好きな彼は、珍しい蝶を見つけると目の色を変えて追いかけていく。 4、目を疑う=実際に見たことが信じられなくて、とても驚く 例:しばらく会わないうちに彼女があまりにも痩せてしまったので、私は自分の目を疑った。 5、目を掛ける=目上の人を特別に助けたり、世話をしたりする 例:どうして監督が実力もない彼に目を掛けるのか分からない。 B:練習: (一)各文にあう慣用句を適当な形にして( )に書きなさい 1、父はとても重い病気にかかり、( )やせ細ってしまった。 2、「営業部の林さんが、結婚するから会社を辞めるんだって」 「じゃあ、営業部長は残念がっているでしょう?」 「そうだね、彼女に( )いたからね」 3、夫は子供があまり好きではないといっていたが、息子が生まれてからは( )ほど可愛がっている。 4、お腹がすいているらしく、子供たちは( )食べている。 5、大学を受験したが、たぶんだめだろうと思っていたので、合格通知を見たときは自分の( )。 (二)各文にあう慣用句を適当な形にして下から選んで( )のなかに書き入れなさい。 1、彼の日本語は、この一年で( )上手になった。 2、孫は( )ほど可愛い。 3、買い物が好きな母は、バーゲンとなると( )。 4、姉の大切にしていた人形を壊してしまったら、姉は( )怒った。 5、道で一万円札の束を見つけたときは、自分の( )。 6、そんなに成績はよくないのに進級できたのは先生に( )いただいたからだろう。 a目に入れても痛くない b、目を疑う c、目を掛ける d、目の色を変える e、目に見える C:解答 B(一)1、目に見えて2、目を掛けて 3、目に入れても痛くない4、目の色を変えて 5、目を疑った (二)1、e 2、a 3、d 4、d 5、b 6、c
|
打印本文 关闭窗口 |