您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
12月日语能力考试考前练习:N1读解(4)

时间如白驹过隙,转眼间距离12月日语能力考的时间已所剩无几,不知小伙伴们复习的怎么样?冲刺阶段的学习十分重要,人民网日本频道从今天起将推出系列练习题,快来检测一下自己的复习成果吧,今天来做短篇阅读练习。



正文:


薬については、現実にはいろいろとむずかしい問題があり、視点を どこに定めるかで書きようもさまざまあると思われる。ここでは、私は薬の発明の物語を中心に、薬の正体と、あくまでも人間とのかかわりについて書きたいと 思った。健康と薬についての本は、書店の店頭を見てもすでに少なくない。しかし、薬がどのように作られ、どういう人たちがそこにかかわって歓喜し、あるい は涙を流したかを物語る本はない。そういった薬がつくられてきた背景に触れながら、薬の本質のせめて一端でも理解していただけたらと考えた。


(山崎幹夫『薬の話』より)


问题:「そういった」はどの言葉を説明しているか。


1薬


2背景


3本質


4つくられてきた



答案为:2。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章