您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语中的拟声语和拟态语(14)

1、からから 1 副词 / 0 形动


解说:


1、副词


形容枯木或金属等摩擦所发出的声响。喀拉喀拉。


2、形动


(1)形容喉咙干涩、快要渴死的样子。


(2)形容干枯的样子。


例:木で作った車はからからと車輪が回っている。


译文:木车的车轮喀拉喀拉地转动着。


例:からからになった湖。


译文:干涸的湖。


2、えーんえーん 1 拟声语


解说:


形容大哭的声音,通常用于形容小朋友的哭声及哇哇大哭状。


例:敬君が転んで、えーんえーんと泣いている。


译文:小敬摔倒了,不由得哇哇大哭了起来。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章