1、かりかり 1 副词 自サ / 0 形动 解说: 1、副词 自サ (1)咬碎硬物时发出的声响。咔嚓咔嚓。 (2)形容讨论、争论事情时,情绪激昂、兴奋的样子。 2、形动 形容干燥程度恰到好处,使食物口感酥脆的样子。 例:かりかりしたビスケット。 译文:酥脆的饼干 例:娘はえびせんをかりかり食べた。 译文:女儿咔嚓咔嚓地吃着虾味饼。 2、さくさく 1 副词 解说: (1)形容切蔬菜、咀嚼蔬菜或饼干等所发出的清脆声响及状态。 (2)走在雪地上的脚步声。 例:今日のサラダがとても新鮮で、さくさくしている。 译文:今天的色拉很新鲜,咬起来脆脆的。 例:雪をさくさく踏みつけながら歩く。 译文:踩着雪沙沙作响地走。 |
日语中的拟声语和拟态语(13)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语