您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
日语能力考试一级读解练习(11)

考试吧小语种站日语能力测试1级読解の練習


人間は成長するにしたがい何度も皮をむいて新しくなる


この脱皮をさせてくれる助けはいろいろあるが本はその大きなきっかけの一つであるあ なたがある本と巡り会ってその中にある一つの言葉が何か心にかかりながらそのときは過ぎてしまう何年かたってふと思い出しそうかそういうこ とだったのかほんとだあの著者のいいたかったのはこういうことなんだなとわかるそのときあなたは一つの脱皮を成し遂げる①そういうことが 何度もいろんな本で行われるとその蓄積は次第に厚く深くなってゆくだろう。人生経験を積み重ねそれを裏打ちして自分にプラスしてゆくにはどうしても 読書が必要になる


( ② )言葉をたくさん知ることが望ましいわたしたちは言葉を使って考えを組み立てる。③積み木の数はなるべく たくさんでなければならないさまざまな形のものも欲しい本を読むことでそれらは幾つもできる気がする口下手で言葉をすぐ唇に上せられない(若い ときはそういうことが多い)人も頭の中に言葉がひしめいているそれでよいのだ。


(田辺聖子「読むことからの出発」講談社現代新書より)


「問1」①そういうこととは何か


1 ある本に巡り会ってその中の言葉が心にかかってあるときふと思い出したこと


2 ある本の中の心にかかった言葉が何年か後に理解でき成長したこと


3 人生でいろいろな経験をしながら何度も脱皮したこと


4 若いときに口下手だった人が年をとって話せるようになったこと


「問2」( ② )に入ることばはどれか


1 とにかく 2 ところが 3 それでも 4 しかしながら


「問3」③積み木はこの文では何のことか


1 おもちゃ 2 読書 3 人生経験 4 言葉


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章