您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 建筑用语 >> 正文
日语建筑用语--瓦

【用  語】
【よみがな】かわら
【意  味】
 古代に寺院建築と共に中国から伝来した、粘土を焼成してつくる屋根葺き材。「燻瓦」「釉薬瓦」と粘土以外の「セメント材」「スレート材」などがあり、用途によって平瓦・丸瓦・軒瓦・けらば瓦・鬼瓦などがある。また、形の違いで「和瓦」と「洋瓦」があり、「洋瓦」には、「S型瓦」「スペイン瓦」「フランス瓦」等に分類される。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章