練習問題(16)
問題 Ⅰ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当な
ものを一つ選びなさい。
(1)だれでも忘れ 思い出を一つ二つ持っているものだ。
1 かねない 2 ぬけない 3 きれない 4 がたい
(2)頭のてっぺんから足の先までほこり になった。
1 ばかり 2 ずくめ 3 まみれ 4 のみ
(3)息子の就職。娘の結婚。我が家は今年けっこうなこと だった。
1 まみれ 2 ずくめ 3 とか 4 ぬき
(4)今の時点では、私の口からは「そうだ」とはっきり言い 。
1 きれない 2 ぬけない 3 かけない 4 えない
(5)おかしをあげてもあの子はちっとも嬉し喜うじゃない。かわい がないね。
1 げ 2 ようす 3 み 4 っぽさ
(6)考えて考えて考え この結論に達したのです。もう変えるつもりはありません。
1 すんで 2 ぬいて 3 かねて 4 きれて
(7) この問題は深刻な対立に発展し 。早期解決が望まれる。
1 きれない 2 ぬけない 3 かねない 4 えない
(8) 「あの二人が結婚するなんてあり よ。」
「どうしてそう断言できるんだ。」
1 きれない 2 ぬけない 3 かねない 4 えない
(9) こっちの仕事は終わったが、あっちのがまだやり だから、まだ帰れない。
1 のこり 2 かけ 3 ちゅう 4 きれ
(1O)花の便りも届くようになり、だんだん春 きました。
1らしく 2 のように 3 めいて 4 っぽく
問題 Ⅱ 次の文の の部分の意味として最も適当なものを1・2・3から一つ選ぴな
さい。
(1) 申しわけありませんが、そのようなことはいたしかねます。
1 したくありません。
2 するべきではありません。
3 できません。
(2)そんなこと、今の世の中に起り得ないよ。
1 起こりにくい
2 起こるはずがない
3 起こらないだろう
(3)彼女は女性として初めて、42195㎞のマラソンを走りぬいた。
1 最後まで走った。
2 走って一位になった。
3 休まず走った。
(4)彼はすぐにもその場を出て行きかねない様子だった。
1 出て行きそうな
2 出て行くことができない
3 出て行きたい
(5) こんなにたくさん、いくらおいしくても食べきれるものではない。
1 早く食べられる
2 ぜんぶ食べられる
3 一人で食べられる
(6)彼は子供のころ、交通事故で死にかけた。
1 死んでしまった。
2 死のうとした。
3、死にそうになった。
答案は次のページに
[1] [2] 下一页 尾页