書き間違いやすい漢字[の]
作者:未知 | 来源:
贯通论坛 | 更新:2004/7/4 16:09:00 | 点击:704
(△) |
このように書かれることもある漢字
全くの誤りとは言えない漢字表記 |
▼ |
常用漢字表にない漢字 |
▽ |
常用漢字表にない音訓 |
のうかんき |
農閑期 |
(誤)農間期(農閑季)を迎える。 |
のうきぐ |
農機具 |
(誤)農器具を購入する。 |
のうさつ |
悩殺 |
(誤)男を脳殺するようなポーズ。 |
のうずい |
脳髄 |
(誤)悩髄(脳随)の働き。 |
のうてんき |
能(脳)天気・能転気 |
(誤)脳転気なことを言っている場合ではない。 |
のうはんき |
農繁期 |
(誤)朝から忙しい農煩期(農繁季)。 |
のうふ |
納付 |
(誤)税金を納附する。 |
のうりょく |
能力 |
(誤)二人の脳力の差をみる。 |
のきば |
軒端 |
(誤)軒場にあるつばめの巣。 |
のほうず |
野放(方)図 |
(誤)野法図な生活ぶり。 |
のらしごと |
野良仕事 |
(誤)農良仕事に精を出す。 |
のるかそるか |
▽伸るか反るか |
(誤)乗るか反るかの大ばくち。 |
|
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语