(正)多少不安があっても部下に責任のある仕事を任さないと、いつまでたっても一人前にできない。 (コメント:「任さ(ない)」とあれば五段活用の未然形、「任せ(ない)」とあれば下一段活用の未然形である。どちらも通用している言い方であるが、伝統的・文章語的な形は「任せる」であり、「任す」は口頭語として用いられる形と言える。) |
(正)任(まか)せる /(正)任(まか)す
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语