打印本文 关闭窗口 |
问:请教几道日语一级语法题
|
作者:肖老师 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2007-12-9 9:14:14 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
1、彼女は非常に内気なる___、友人をなかなか作れなかった。(我选的A,答案是D) A,ためいに B, ばかりに C、がゆえに D、とすれば 2、抜けそうな歯をさわる___さわっていたら、ほんとうにぬけてしまった。(如果用すると可以吗) A、として B、ともなく C、とともに D,とすれば 4、二十歳になった___、まだ大学生で自立していない。(不太明白的是C选项) A ともいえ B としたところで C とは D とはいえ 5、いまさらどんなに後悔した___、失敗を元に戻すことができない。(我选的是B,答案是C) A はずが B ところで C ところが D ことでも 6、ここ1ヵ月___、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。 A ときたら B というのに C というもの D ということは 7、彼女が、幼なじみの彼と結婚することになろうとは、想像だに___。 A します B しました C しません D しませんでした 8、その薬の副作用による死亡者が100人を越えるに___、厚生省もようやく調査に立ち上がった。 A あたって B いたって C おいて D かんして 9、あの旅館のサービスときたら!二度と___(我选的是D,答案是A) A 行くものか B 行かないでおかない C 行かないでもない D 行こうにも行けない 这次仔细检查过,没打错了,如果有错误的话那就又是书的问题了,hehe 老肖 1、彼女は非常に内気なる_がゆえに__、友人をなかなか作れなかった。(我选的A,答案是D) A,ためいに B, ばかりに C、がゆえに D、とすれば 看来你的书是有问题,这个题目选用D不通顺,应该选用C。 译文:因为她非常内向,所以交不到朋友。 这里的「がゆえに」是句型,介绍如下: がゆえ 前接体言和用言连体形。其中的「が」是文言属格助词,可以直接接在用言连体形后。本句型同样用于文言色彩较浓的文体中,表示原因。意为:因……、故……。例如: 1.だれもが有名になりたがるが、有名であるがゆえの悩みというものもある。/谁都想出名的,但有时也会受名声之累。 2.何の穢れも知らぬがゆえに大人の目から見た子供達は宝石のようだった。/因为不知道任何的丑恶和污秽,所以在大人的眼中,孩子们就像宝石一样。 3.貧しさが故に生きていくのがやっとで、学校へ行きたくても行けない児童生徒が世界中には多いことをユニセフの学習を通して知った。/通过在联合国儿童基金的学校学习,得知了,世界上有很多儿童由于贫困,连生活都很勉强,即使想上学也上不了。 2、抜けそうな歯をさわる_ともなく__さわっていたら、ほんとうにぬけてしまった。(如果用すると可以吗) A、として B、ともなく C、とともに D,とすれば 译文:我无意中碰了碰快要掉了的牙齿,却真的掉了。 本题应该选用选项B的「ともなく」,它也是句型,表示“无意中”干了某事情的意思。例如: 1.彼は夕焼けの空を見るともなく、ただぼんやりと見つめていた。/他只是无所事事地望着布满晚霞的天空发呆。 2.電車の中で聞くともなしに隣の女子高校生たちの話を聞いていたが、余りのどぎつさに唖然とした。/在电车里,我无意间听到旁边女高中生们刺耳的话,不禁哑然。 3.読むともなく週刊誌をめくっていると、なんと昔なじみのA君のことが載っているではないか。/无意中翻看周刊杂志时,忽然发现竟登载着老熟人A的事。 4、二十歳になった__とはいえ_、まだ大学生で自立していない。(不太明白的是C选项) A ともいえ B としたところで C とは D とはいえ 译文:虽说是到了二十岁了,但目前还是大学生,还没有自立。 本题选项D的「とはいえ」为正解。这个「とはいえ」表示逆态接续,意思是“虽说……但是……”。例如: 1.いくら気丈(きじょう)だとは言え、やはり彼女は女ですからね。/再怎么刚强,她终究是个女人。 2.駅から近いとは言え、歩けば二十分はかかります。/虽说离车站近,但步行的话,得花20分钟。 5、いまさらどんなに後悔した__ところで_、失敗を元に戻すことができない。(我选的是B,答案是C) A はずが B ところで C ところが D ことでも 译文:事到如今再怎么后悔,也不能将失败了的事情返回到原状。 本题只能选用「ところで」。 看来你书上错误真多。 这里的「ところで」介绍给你: ところで 前接动词过去时。表示即使前项的条件具备,后项中也无法期待有什么积极的结论、结果。意为:即使……也……。例如: 1.試験までもう1週間しかないのだから、今ごろになって後悔したところでどうにもならない。それなら最初からもっと努力すべきだったのだ。/离考试只剩下一个礼拜了,事到如今即使后悔也没有用了。与其如此,倒不如当初应该更加努力学习的。 2.徹夜をして企画書を作ったところで、私などの企画が通るはずはない。/即使熬通宵制作计划书,像我这种人的计划也不会通过的。 3.そんなことを言ったところで、あの人は聞いてくれないだろう。/怕是即使说了,他也不会听我的吧。 6、ここ1ヵ月_というもの__、彼から来た連絡は、たった1行のメールだけだ。 A ときたら B というのに C というもの D ということは 译文:着一个月中,从他那儿来的联络,仅仅只有一行电子邮件。 本题应该选用「というもの」,这是句型,介绍给你: というもの 前接表示时间段的名词,强调这整个期间,在句中起状语作用。只用于过去。意为:在……里。例如: 1.彼は3年間というもの完全に自分の絵を描くことに没頭しました。/他在三年中,完全沉醉于自己的绘画之中。 2.この3日間というもの、合わせて5時間くらいしか寝られなかった。/这3天来,总共只睡上了5个小时的觉。 3.この二十年ほどの間というもの、コンピューターの進歩と低価格化はおそるべき勢いで続いている。/这二十年来,电脑的进步和低价格化,正以令人吃惊的势头在继续着。 4.果して翌日から当分の間というものは、毎日毎日書斎で昼寝もしないで絵ばかりかいている。/果然,从第二天起有那么一个阶段,每天在书房里连午觉也不睡,只管画画。 7、彼女が、幼なじみの彼と結婚することになろうとは、想像だに_しませんでした__。 A します B しました C しません D しませんでした 译文:她根本就没有想到跟两小无猜的他结婚了。 这里的「~とは想像だにしなかった」是惯用句型,表示对前项情况根本没有想到。本句型也可以说成「~とは思ってもみなかった」。例如: 1.奇遇だね。こんな所で君に会えるとは思ってもみなかったよ。/真凑巧啊,我连想都没想到会在这种地方见到你。 2.ひどいとは聞いていたが、こんなにひどいとは想像だにしなかった。/虽然听说很过分,但没想到这么过分。 8、その薬の副作用による死亡者が100人を越えるに_いたって__、厚生省もようやく調査に立ち上がった。 A あたって B いたって C おいて D かんして 译文:由那种药的副作用而造成死亡的人甚至超过了100个人了,于是厚生省也终于展开调查了。 这里用「~にいたって」也可以用汉字「~に至って」。表示达到了某种很高的程度的意思。例如: 1. 変電所の地盤沈下が基準値を越えるに至ってはじめて工事を中止したこと。/变电所的地基下沉达到了超过基准值时,这才中止了施工。 9、あの旅館のサービスときたら!二度と_行くものか__(我选的是D,答案是A) A 行くものか B 行かないでおかない C 行かないでもない D 行こうにも行けない 译文:谈到那家旅馆服务之差,我下次再也不去了。 这里的「ものか」表示反诘的语气。介绍如下: ものか 前接活用语连体形。表示对于不希望发生的事态的抗辩、不服。有反诘的语气。意为:哪能……、难道……、怎么会……。例如: 1.「彼女にあうのが恐いんでしょう。」「恐いもんか、会いたくないだけだよ。」/“怕见她吧?”“怎么会怕呢,只是不想见而已。” 2.機械人間なんかに負けるもんか。/我怎么会输给机器人? 3.「ご迷惑をかけますか。」「迷惑なものですか、何があったらぜひ言ってください。」/“给您添麻烦吧?”“怎么会是麻烦呢,如有什么事情尽管说。”
|
打印本文 关闭窗口 |