打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

请问这句话用日语怎么读呢?

作者:贯通日本… 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2007-7-4 10:11:31 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 请问这句话用日语怎么读呢?


Pages :[1]  共 11 楼
#1 作者:ltaly 2007-6-7 20:29:00)

请问这句话用日语怎么读呢?

1,茶昧禅昧同一昧、唯在空々寂々中。(这句不知怎读)

2,樫(かし)の葉の もみちぬからにちり積もる 奥山寺の道のさひしさ(还有就是这句红色部分是什么意思?)

请高手指点迷津!多谢!

#2 作者:ltaly 2007-6-8 19:39:00)


图片点击可在新窗口打开查看图片点击可在新窗口打开查看图片点击可在新窗口打开查看
#3 作者:ltaly 2007-6-11 19:33:00)


继续等,,,,,,,,,,
#4 作者:masako 2007-6-11 22:05:00)


好难啊.....
#5 作者:gorugo 2007-6-12 4:17:00)


以下是引用ltaly在2007-6-7 20:29:00的发言:

1,茶昧禅昧同一昧、唯在空々寂々中。(这句不知怎读)

2,樫(かし)の葉の もみちぬからにちり積もる 奥山寺の道のさひしさ(还有就是这句红色部分是什么意思?)

 1の意味は、ほぼ分かりますが、出典を先に明示してね。

 2の意味は、「樫の葉が紅葉しないうちに散り積もる 奥深い山の道の寂しさよ」という意味。

 昔の日本語は濁音を付けなかったので、外国人には分かりづらい。「もみじぬからに……さびしさ」と読みます。

 「もみち・ぬ・から・に」と単語に分けられ、古語「もみづ」の連用形+古語の打ち消しの助動詞「ず」の連体形+「からに(すぐに)」となります。

图片点击可在新窗口打开查看

#6 作者:shichua 2007-6-12 10:06:00)


茶昧禅昧同一昧、唯在空々寂々中   不知道是不是以下的读法.ちゃまいぜんまいどういつまい、ただざいくうくうじゃくじゃくなか

#7 作者:suzumenoko 2007-6-12 13:40:00)


茶昧禅昧同一昧、唯在空々寂々中

漢文を日本語にして読むときは、「書き下し文」と言って、特殊な読み方をします。

私だったら下記のように読みますが、出典を調べたわけではないので、確かなところはわかりません。

「茶昧(ちゃまい)禅昧(ぜんまい)は同一(どういつ)の昧(まい)にして、

唯(ただ)空々寂々(くうくうじゃくじゃく)の中(なか)に在(あ)り」

 

#8 作者:gorugo 2007-6-13 3:03:00)


 たぶん、suzumenoko さんの読みでいいのだけど、前後の関係で、

「茶の昧(まい)と禅の昧とは、同じく一つの昧にて、唯(た)だ空々寂々に在り。」とも読める。「空寂」の意味が、仏教語なのか、道教・儒教の方なのかで、意味・読みも違ってきます。

#9 作者:ltaly 2007-6-13 21:54:00)


感谢各位!也感谢来自咖啡网友的帮助,以下引用咖啡答案原文,也提供大家参考:

1,茶昧禅昧同一昧、唯在空々寂々中。(这句不知怎读)
茶味・禅味・同一味、唯在・空々寂々中=茶禅一味で、ただ空々寂々にある。
ちゃみ・ぜんみ・どういつみ、ゆいざい・くうくうじゃくじゃくちゅう
茶味如禅味,尽在万物皆空中。(这是何等境界?!)
注:
ちゃぜん-いちみ [1] 【茶禅一味】
茶道は禅から起こったものであるから,求めるところは禅と同一であるべきである,の意。茶禅一致
くうくう‐じゃくじゃく【空空寂寂】
(「空寂」を強めていう語) 煩悩ぼんのう・執着なく無我・無心であるさま。

2,樫(かし)の葉の もみちぬからにちり積もる 奥山寺の道のさひしさ(还有就是这句红色部分是什么意思?)
もみち=紅葉・ 黄葉もみじ
ぬからに←ぬからぬ⇔抜け目がない
该死的日本的俳句真的只能各自意会,难以言传。。。。。。。。
http://www.president-hotel.co.jp/topics0507.htm
[此贴子已经被作者于2007-6-13 21:58:40编辑过]
#10 作者:gorugo 2007-6-14 0:45:00)


以下是引用ltaly在2007-6-13 21:54:00的发言:

1,茶昧禅昧同一昧、唯在空々寂々中。(这句不知怎读)
茶味・禅味・同一味、唯在・空々寂々中=茶禅一味で、ただ空々寂々にある。
ちゃみ・ぜんみ・どういつみ、ゆいざい・くうくうじゃくじゃくちゅう图片点击可在新窗口打开查看
茶味如禅味,尽在万物皆空中。(这是何等境界?!)

くうくう‐じゃくじゃく【空空寂寂】
(「空寂」を強めていう語) 煩悩ぼんのう・執着なく無我・無心であるさま。

2,樫(かし)の葉の もみちぬからにちり積もる 奥山寺の道のさひしさ(还有就是这句红色部分是什么意思?)
もみち=紅葉・ 黄葉もみじ
ぬからに←ぬからぬ⇔抜け目がない图片点击可在新窗口打开查看

答えになってませんよ。图片点击可在新窗口打开查看

知り合いに修士・博士の日本人がいたら、聞いてみるといいでしょう。笑われるよ。

#11 作者:suzumenoko 2007-6-14 9:21:00)


「昧(まい)」じゃなくて「味(み)」?

私もどっちかなあ、って思ってたんですけど。。。

意味が違ってくるよね?

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口