いわしの語源・由来
いわしとは、ニシン目イワシ類の海魚の総称。紫。
いわしは、すぐに死んでしまう弱い魚であることから、「弱し(よわし)」が転じたとする説が有力で、「鰯」の表記も平安時代から見える。また、ハ行転呼音の以前から、「弱し」も「いわし」も第二音節が「ワ」で一致する。ただし、第一音節の「ヨ」から「イ」への音韻交替は他に例がない。その他、いやしい魚であることから、「いやし」が「いわし」に転じたとする説もある。