打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

下戸の語源・由来

作者:未知 文章来源:日本网站 点击数 更新时间:2007-6-27 10:26:20 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

下戸

下戸とは、酒が飲めない人。

下戸の語源・由来

下戸は、律令制で「大戸・上戸・中戸・下戸」と呼ばれる四等戸の最下級である。
「戸」は課税などの最小単位で、家族の人数や資産によって四等戸が決められていた。
婚礼時の酒の量が、上戸は八瓶、下戸は二瓶であったことから、酒が飲めない人を「下戸」と呼ぶようになり、酒をよく飲む人を「上戸」と呼ぶようになった。
また、日本の「上戸」や「下戸」のように、貧富の差から飲酒量を喩えた言葉は中国にもあり、「大戸」や「小戸」と呼ばれている。

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口