打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

源氏名の語源・由来

作者:未知 文章来源:日本网站 点击数 更新时间:2007-6-27 10:21:23 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

源氏名

源氏名とは、水商売で働く女性の店での呼び名。

源氏名の語源・由来

源氏名は、元は『源氏物語五四帖』の巻名にちなんでつけられた宮中の女官の名を言った。
他にも、京都の小路の名を与える「小路名」といった命名法があり、「源氏名」はそのような命名法のひとつであった。
江戸時代に入り、この命名法は武家の奥女中に受け継がれ、芸者や遊女にも「源氏名」が用いられるようになった。
ただし、この当時は吉原などの高級遊女には「源氏名」が用いられ、私娼街の遊女には「おゆき」や「おしま」など、仮名二文字に「お」をつけた「おの字名」が用いられた。
のちに、「源氏名」は遊女や芸者の呼び名としての位置づけが強くなり、命名法や職業的な地位に関わらず、風俗産業(性風俗とは限らない)で働く女性の仮名は「源氏名」と言われるようになった。

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口