厚顔無恥の語源・由来
厚顔無恥とは、あつかましく恥知らずなこと。
厚顔無恥の「厚顔」は、単独でもあつかましく恥知らずなことを意味する。中国最古の詩集『詩経』に「巧言くわうの如く、顔の厚きや」とあり、言葉巧みに乗り切り外面を良く見せ内面の恥を隠すことを意味した。日本には平安時代頃、漢文を通して「厚顔」が伝わり、内面の醜さをさす言葉として用いられた。明治時代以降、「厚顔」は日常語として用いられるようになり、「厚顔無恥」や「厚顔にも○○」と使われるようになった。