打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

スイカの語源・由来

作者:未知 文章来源:日本网站 点击数 更新时间:2007-6-22 14:00:07 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

スイカ

スイカとは、ウリ科の蔓性一年草。熱帯アフリカ原産。球形・俵形の大型果実をつける。

スイカの語源・由来

スイカは、漢語「西瓜」の「西」を唐音で発音されたもの。
中国で「西瓜」と称した由来は、10世紀頃に西の国『ウイグル』から伝わったためと考えられる。
日本では「水瓜」とも表記されるが、当て字で、その由来は「スイカ」の音からや、英語でも「watermelon(ウォーターメロン)」と称されるように、水分を多く含むためであろう。
日本へのスイカの伝来は、16~17世紀とされることが多いが、南北朝時代の漢詩集『空華集(くうげしゅう』の中で「西瓜」を詠じていることから、14世紀には伝わっていたと考えられる。

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口