打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

紅葉の語源・由来

作者:未知 文章来源:日本网站 点击数 更新时间:2007-6-13 14:42:49 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

紅葉

紅葉とは、秋になり、草木の葉が赤や黄に変わること。あるいは、その色づいた葉のこと。黄葉。楓(かえで)をさす場合もある。

紅葉の語源・由来

紅葉は、もともと「もみち」と呼ばれていた。
秋に草木が赤や黄に変わることを「紅葉つ・黄葉つ(もみつ)」や「紅葉づ(もみづ)」といい、その連用形で名詞化したのが「もみち」であった。
平安時代に入り、「もみち」は「もみぢ」と濁音化され「もみじ」へと変化した。
古くは「黄葉」と表記されることが多く、「紅葉」や「赤葉」の表記は少ない。

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口