夢の語源・由来
夢とは、睡眠中に見る幻覚体験。
夢の語源は「寝目(いめ)」で、「寝(い)」は睡眠、「目(め)」は見えるものの意味である。平安時代頃より「ゆめ」に転じ、「はかなさ」など種々の意味で比喩的にも用いられるようになった。夢が「将来の希望」といった意味で使われ始めたのは、近代以降である。