打印本文 关闭窗口 |
泥棒の語源
|
作者:佚名 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2004-9-13 22:01:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
その昔、泥棒という字は、“押取坊”と書き、「オシトリボウ」と呼んでいました。 それが略して「トリボウ」となり、「ドロボウ」となったのです。 また別の説によれば、泥棒は、犯行中に顔を見られないように、顔を隠す方法をあれこれ考えて“泥”を塗ることを思い付きました。 今でこそ、頭にパンストをかぶったり、少し前では手ぬぐいや唐草もようの風呂敷をかぶったりしていましたが、まだ何もなかった遠い昔のこと、顔に泥を塗って、夜に犯行に及ぶとまこと、姿形が見破られない完壁な泥棒スタイルだったとか。 次に、“棒”はどうしてかというと、万が一に備えて、その辺りの“棒”を手にしたのです。まさしく“泥”を塗って、“棒”を持つ――そのものが泥棒の意味だったらしいのです。
|
打印本文 关闭窗口 |