打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

针对初学者 四级考试完备资料 第13季

作者:佚名 文章来源:kekejp.com 点击数 更新时间:2020-4-24 15:00:42 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

【4级日语】 第13季 (物品)は~にあります

<必备绝招>鼎泰豊(ディンタイフォン)は会社(かいしゃ)の近く(ちかく)にあります。


发音:din-tai-fon,wa kaisyanochikaku niarimasu.


中译:鼎泰丰在我公司附近。


鼎泰丰,最受日本观光客喜欢的小笼包店。在东京也有分店哦。<生字>


近く(ちかく) ② 附近


日本料理屋(にほんりょうりや) ⑥ 日本料理店


どこ ① 哪里


…にあります: 在…有~。


駅(えき) ① 车站


うな重(うなじゅう)② 鳗鱼饭


花屋(はなや) ② 花店


公衆電話(こうしゅうでんわ) ⑤ 公共电话


きっぷ売り場(きっぷうりば) ③ 售票处


お手洗い(おてあらい) ③ 洗手间


ガソリンスタンド ⑥ 加油站


ファックス ① 传真


<会话>


木村::この近くに日本料理屋さんがありますか。


陳:はい、あります。


木村:どこにあります。


陳:駅の西口(にしぐち)にあります。


木村:そこになにがありますか?


陳:おいしいうな重があります。


<中译>


木村:这附近有日本料理店吗?


陈:是的,有。


木村:在哪里呢?


陈:在车站西口


木村:那里有什么呢


陈:有很好吃的鳗鱼饭。


<文法>


1. (物品)は~にあります:是表示某个东西在某处之句型。


例:本は机の上にあります。书在桌子上


2. 「~がありますか」:中文为「有~吗」


「~かありますか」:中文为「是否有~吗」(用于不确定有东西存在时)。


回答时,用「はい」「いいえ」


<问题 >(答案见下页)


例:花屋はどこにありますか。(学校の後ろ(うしろ))


花屋は学校の後ろにあります。


1.公衆電話はどこにありますか。(映画館(えいがかん)の隣(となり))


2. きっぷ売り場はどこにありますか。(駅の中)


3. お手洗いはどこにありますか。(公園の左側)


4.ガソリンスタンドはどこにありますか。(果物屋の右側)


5.ファックスはどこにありますか。(机の上)





[1] [2]  下一页 尾页




打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口