打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

1994年日语能力考4级试题(文字.語彙)

作者:文字 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2020-4-23 19:54:08 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

文字.語彙 (100点25分)


もんだいⅠ つぎのぶんの のかんじ(かんじとかな)はどうよみますか。A.B.C.Dからいちばんいいものをひとつえらびなさい。


とい1 山の上に白くて大きいたてものがあります。


(1)山 A やま B かわ C みち D むら


(2)上 A した B うえ C まえ D よこ


(3)白くて A しらくて B ひらくて C しろくて D ひろくて


(4)大きい A おおきい B おいきい C おっきい D おきい


とい2 手紙をまだ半分しか読んでいません。


(1)手紙 A はがき B はかき C てかみ D てがみ


(2)半分 A ほんふん B ほんぶん C はんぶん D はんふん


(3)読んで A のんで B よんで C ふんで D すんで


とい3 九月二十日に友だちに会います。


(1)九月 A きゅがつ B きゅうがつ C くがつ D くうがつ


(2)二十日 A にじゅうにち B にじゅっか C はつにち D はつか


(3)友だち A ゆうだち B ようだち C ともだち D てもだち


(4)会いますA かいます B あいます C いいます D すいます


とい4 「学校の後ろに何がありますか。」


「小さいこうえんがあります。」


(1)学校 A がっこう B がくこう C がっこ D がくこ


(2)後ろ A あとろ B うしろ C こうろ D ごろ


(3)何 A なん B なか C ない D なに


(4)小さい A こさい B しょうさい C ちっさい D ちいさい


もんだいⅡ つぎのぶんの のことばはかんじやかなでどうかきますか。A.B.C.Dからいちばんいいものをひとつえらびなさい


とい1 えきまでたくしいでせんえんぐらいかかります。


(1)たくしい A クタシー B タクシー C クタツー D タクツー


(2)せんえん A 百円 B 千円 C 百冊 D 千冊


とい2 かようびはこどもとぷうるでおよぎます。


(1)かようび A 火よう日 B 金よう日 C 木よう日 D 水よう日


(2)こども A 芋ども B 子ども C 予ども D 了ども


(3)ぷうる A ピール B ピーレ C プール D プーレ


とい3 らいねんのなつはがいこくへいきたいです。


(1)らいねん A 末年 B 未年 C 米年 D 来年


(2)がいこく A 外国 B 例国 C 各国 D 条国


(3)いきたい A 丁きたい B 行きたい C 汀きたい D 体きたい


とい4 ひがしのそらがあかるくなりました。


(1)ひがし A 果 B 更 C 車 D ひがし


(2)あかるく A 明く B 赤く C 明るく D 赤るく




[1] [2]  下一页 尾页




打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口