打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

日语等级考试一级语法问题集 16

作者:佚名 文章来源:kekejp.com 点击数 更新时间:2020-4-7 21:58:39 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

日本語能力試験1級の対策文法問題集


第十六回実力養成問題


問題Ⅳ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。


(1)いくら表現の自由と言っても、名誉に 記事を書かれては黙っていられない。


1 かかわる 2 めぐる 3 わたる 4 かける


(2)いよいよ今日は、あの有名な祭りの日だ。7年ぶり 、村は、朝から見物客でいっぱいだ。


1 でありながら 2 とあって 3 であれば 4 とすれば


(3)一流大学に進学できる 、大抵の親は高い金を払って子供を塾へ通わせるだろう。


1 にいたって 2 とあれば 3 といえども 4 をもって


(4)ご指摘いただいた問題点 、さらに研究を続けてまいりたいと存じます。


1 をふまえたうえで 2 はさておいて 3 をかわきりに 4 はいざしらず


(5) 彼女は、恵まれた才能と、その誰をもひきつける人柄とが 音楽家として成功し、今も高い人気を維持している。


1 たりて 2 たえて 3 あいまって 4 あるまじき


(6)この車は性能 デザイン 2 0世紀を代表する車の一つと言えるだろう。


1 をかね/をかね 2 といい/といい 3 により/により 4 がゆえ/がゆえ


(7)まったくうちの父親はしょうがない。「もうこれきりにしよう」と言ったそば 、タバコに手を出す始末だ。


1 から 2 まで 3 にも 4 でも


(8)借金を返すまでは、一円 余分な出費は避けなければならない。


1 ばかりも 2 だけさえ 3 たりとも 4 どころか


(9)便利なインターネットも、使いようによっては、 。


1 子どもの教育に役立つだろう 2 女性の社会進出を助けるだろう


3 犯罪の手段に利用される場合もある 4 図書館の代わりにさえなる場合もある


(10)日本は資源が乏しいが 、加工貿易に力を入れてきた。


1 ものの 2 ゆえに 3 からこそ 4 最後


(11 )親に対してただ反抗する 、暴力までふるう子どもが増えてきた。


1 のみならず 2 ことなしに 3 がはやいか 4 ともなしに


(12 )どんなに困難な場合 、彼女は絶対に希望を捨てなかった。


1 にもまして 2 をよそに 3 だろうと 4 とあって


(13 )どんな事情があろうとも、断りもなしに会社を休んだら、みんなの信用を 。


1 なくしかねる 2 なくすわけにはいかない


3 なくすものか 4 なくしてしまう


(14 )節分がすぎ、梅の花も咲き、春が近づいてきた 、まだまだ肌寒い風が吹く。


1 とはいえ 2 ばかりか 3 だけに 4 ともなく


(15)あの人、プロ 、なんだか自信がなさそうね。


1 にしては 2 にすると 3 にするなら 4 にしてから


(16)人は によって、明るくなったり暗くなったりする。


1 考えかけ 2 考えそう 3 考えよう 4 考えがち


(17)親に心配を して電話では努めて明るい声で話した。


1 かけず 2 かけつつ 3 かけようと 4 かけまいと


(18)今後の努力いかんによっては、試験に 。


1 合格できそうもない 2 合格できるかもしれない


3 合格できまい 4 合格できかねる


(19)彼女のような親友が 、わたしは厳しい受験戦争を耐え抜くことができた。


1 いたあげく 2 いながらにして 3 いたものの 4 いればこそ


(20)あの時の彼の顔といったら、おかしい って。もう、笑わずにはいられなかった。


1 のなんだ 2 のなんか 3 のなんで 4 のなんの


問題Ⅴ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。


(1) 新企画の中止が決まろうとしているが、担当した者たちが反対であることは 。


1 言うはずもない 2 言うべきではない


3 言いようがない 4 言うまでもない


(2) 試験に合格したときの、彼の喜びようと 。


1 いうしかなかった 2 いったらなかった


3 いうほどもなかった 4 いうべきではなかった


(3) 都会の便利な生活も、電気が それまでだ。


1 とまらなければ 2 とまりさえしなければ


3 とまってしまえば 4 とまったところで


(4) 彼女の妊娠の知らせが、彼に結婚の決断を 。


1 余儀なくされた 2 余儀なくさせた


3 余儀なくなった 4 余儀なくさせられた


(5) 今日のサッカーの試合は、手に汗を握る熱戦だったが、突然の激しい雨に中断 。


1 をきんじえなかった 2 せずにはおかなかった


3 するにはあたらなかった 4 をよぎなくされた


(6) やがて彼が首相の座をつかむことは、想像に 。


1 ありえない 2 禁じえない 3 ありはしない 4 かたくない


(7) いくら手術が成功したといっても、今はまだベッドの上で起き上がるのがやっと 。


1 といいかねない 2 というにはあたらない


3 といったところだろう 4 といったらなかった


(8) 勉強にも工夫が必要で、ただ長い時間勉強すればいいという 。


1 ものがある 2 ものではない 3 までのことだ 4 までもない


(9) 人間は、本人の努力なくしては、たとえ才能や運に恵まれていても、なかなか 。


1 成功しかねない 2 成功できるものではない


3 成功するきらいがある 4 成功してやまない


(10) K大学とW大学。いずれも一流とは言えないが、W大学の方が校舎が新しい 。


1 だけましだ 2 ことしかない 3 ことばかりだ 4 のみである


問題Ⅵ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。


(1) 先生に質問したいことがあったが、休み中のこととて、 。


1 連絡をとらざるをえなかった 2 連絡をとりようがなかった


3 連絡をとらないわけでもなかった 4 連絡をとるほかなかった


(2) 苦労して勉強したかいもなく、 。


1 みごとに試験に合格した 2 元気に試験が受けられた


3 病気になって試験を受けずにすんだ 4 病気になって試験が受けられなかった


(3) 交通事故による死者が、一人でも少なくなることを念願して 。


1 おえない 2 すまない 3 やまない 4 たまらない


(4) いちいち相手に気を使って敬語を使うなんて、 、留学生の私にできるわけがない。


1 日本人じゃあるまいし 2 外国人じゃあるまいし


3 子どもじゃあるまいし 4 コンピュータじゃあるまいし


(5) 彼に関する悪いうわさが流れているが、私の知っているかぎりでは、 。


1 彼はとても悪い人である 2 彼はとてもいい人である


3 彼はそんなことをするべきである 4 彼はそんなことをするべきではない


(6) 運転中、ちょっと油断して前の車から目をはなしたばかりに、 。


1 事故を引き起こしてしまった 2 思わずブレーキを踏んだ


3 車をとめて外に出た 4 とても気持ちがよかった





打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口