打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

日语中接続助詞的学习:接続助詞「ないで」「なくて」1

作者:原价 文章来源:中大网校 点击数 更新时间:2017-1-3 14:57:15 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

1. 表示叙述由同一主体产生的两个动作、作用


○誰にも頼まないで、みんな自分でやりました。


不恳求任何人,都是自己做的。


○昨日は勉強しないで、一日中遊びました。


昨天没有学习,玩了一整天。


(前件を打ち消して、そこで軽く中止して後件につづく。


○少し休まないで、働いています。


一刻也不休息地工作着。


○あいさつもしないで、行ってしまった。


连个招呼也没打就走了。


(前件の打ち消しながら後件を連用修飾する。)


2. 表示并列的场合,都可使用「なくて」「ないで」,但区别如下。


⑴ 形容动词、形容词的场合,只能使用「なくて」


⑵ 体言的场合,使用「ではなくて」


⑶ 动词的场合「ないで」「なくて」都使用,但「ないで」多是用后件进行说明的语气,而「なくて」的对比语气强。


○暑くなくて、景色のいいところへ行きたい。


想去既不热风景又好的地方。


問題は徐さんにあるのではなくて、陳さんにある。


问题不在小徐那里,而在小陈那里。


○母が来ないで、父が来た。(説明後件)


母亲不来而父亲来了。


○母が来なくて、父が来た。(対比)


母亲不来,父亲来。





打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口