![]() ![]() |
在句子中间可作助词用的一些结构总结(三)
|
作者:佚名 文章来源:kekejp.com 点击数 更新时间:2016-7-15 14:57:11 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
12、選択・不明 -------------------------------------------------------------------------------- ・「~か~か」「~か、それとも」のグループ ※~のやら~のやら * 行くのやら行かないのやら、はっきりしない。 ※~(よ)うか~まいか * 国に帰ろうか帰るまいか、今迷っているんです。 ~か、或いは(または)~ * ここにはペンか、或いはボールペンで書いてください。 ~なり~なり * お茶なりコーヒーなり、お好きなものをどうぞ。 ・「~かどうか」のグループ ~か否か * 説得できるか否かは、君の熱意にかかっている。 ~如何で(~如何によって) * 合否は君の努力如何によって決まる。 13、無関係・除外・無視 -------------------------------------------------------------------------------- ・無視・決断 ※~に(~も)かまわず * 彼女は人目もかまわず、泣きじゃくっている。 ~を顧みず * 人の迷惑も顧みず、図書館で騒いでいる。 ~をよそに * 親の心配をよそに、息子は遊び呆けている。 ~をものともせず(に) * 危険をものともせず、遭難者救助に向かった。 ・「~に関係なく」のグループ ※~に関わらず/~に関わりなく * 行く行かないに関わらず、参加費はもらう。 ※~を問わず/~は問わず * 社員募集。経験の有無・年齢は問わず。 ~如何によらず(~関わらず) * 結果の如何に関わらず、全力を尽くせばいい。 ~(よ)うが~まいが * 死のうが死ぬまいが、俺の知ったことか。 ~(よ)うと~まいと * 君が反対しようがすまいが、決定は変わらぬ。 ~によらず * 何事によらず忍耐が大切だ。 ・除外・保留 ※~を除いて * 試験は一問を除いて全てできた。 ※~抜きで/~抜きに(して) * 朝食抜きで出勤するサラリーマンが多い。 ※~抜きでは(~抜きには)~ない * 君の協力を抜きには、この計画は実現しない。 ※~は別にして(~は別として) * 出来の善し悪しは別として君の努力は認める。 ※~はともかく(として) * 成績はともかくとして、真面目な学生です。 ~はともあれ * 容姿はともあれ、気だてのいい娘さんです。 ~はさておいて * 冗談はさておいて、本題に戻ろうか。
|
![]() ![]() |