打印本文 关闭窗口 |
新词又来了:日语新新词汇知多少
|
作者:佚名 文章来源:kekejp.com 点击数 更新时间:2016-7-11 13:57:29 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
1. ハムト ハムトとは若者言葉で、公衆トイレを意味する。これは、まず公衆トイレの“公”の字を「八(はちがしら)」と「ム」に分けて「ハム」。そこにトイレの「ト」を付けたものである。ただし、ハムトは若者の間でもそれほど浸透、認知されていない言い回しである。 解释: ハムト是年轻人用语,意思为“公用厕所”。词的由来是从“公用厕所”中的“公”拆成“八”和“ム”,合成“ハム”。 在此基础上加上厕所(トイレ)中的“ト”便组成了一个新词。不过这个词在年轻人中还不是特别广为人知。 2. 外こもり 外こもりとはアルバイトなど日本で短期間集中的に稼いだ金を持って物価の安い国に行き、そこで長期滞在して生活することをいう。また、そういった人を外こもり族という。言葉自体は2006年に使われ始め、2008年にそうした人が増加していると再度話題になった。なお、外こもり族の長期滞在先として多いのはタイ王国の首都バンコク(ネットカフェやコンビニがあり、街は近代的だが物価は安いため)。一見、優雅な海外生活にも見える外こもりだが、海外と引きこもりの合成語であることからもわかる通り、滞在先で外出することは少なく、中には一日中宿にこもっている者もあるという。 解释: “こもり”的原形是“こもる”,意思是闭门不出。 例:家にこもる。/闭门不出。 而现在咋出了一个“外にこもる”(躲在外面)呢?原来外こもり指的是在日本国内,通过专注在短时间内打工获得的钱到物价低的国家进行长期生活。 词语随着这一类人群的不断增加成为话题。 3. とりま 「とりあえず」と「まあ」という副詞があるが、この二つは「とりあえず、まぁ~」と会話の中で連続して使われることがある。この連続して使われる副詞をひとつにまとめたのがとりまである。とりまはもともとギャルが使っていた言葉だが、インターネットの掲示板やmixiなどSNSを媒体に若者の間で普及。ギャルの会話では下記使用例のように副詞として使用されていたが、普及する中で「とりま日記」「とりまプロフ」といった形容詞としても使われるようになる。 解释: とりま其实也是个缩略语。日本人在日常会话中常会用到“とりあえず、まぁ ~”(是不是在日剧中有所耳闻呢?),意思是“那就暂且这样吧”。 とりあえず:目前。暂且。 例:とりあえずこれにする。/那就暂且先选这个吧!(这句话在日本MM们购物时很常用的哦~在好多种好玩、好看的东东面前一下子不知到底该选哪一个好了,这时就可以来上一句“とりあえずこれにする。”我就先选这个,待会儿考虑过后再调整也不迟啦~)とりま原本是辣妹用语,随后借助网络BBS、mixi、SNS等在年轻人中逐渐普及。
|
打印本文 关闭窗口 |