打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

关于标日13课中で的用法问题

作者:贯通日本… 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2006-9-19 9:23:04 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]关于标日13课中で的用法问题


Pages :[1]  共 6 楼
#1 作者:mirandawithsmile 2005-12-27 16:23:00)

[求助]关于标日13课中で的用法问题

关于标日13课中で的用法问题

奥さん:この 歯ブラシは いくらですか。

店員:1本 120円です。

奥さん:では、これを 3本 ください。

店員:3本で 360円 いただきます。

奥さん:すみません。小銭が ありますから、10000円で おつりを ください。

店員:はい。10000円 お預かりします。9640円の おつりです。

想问问关于で的用法。书上说“--で”中で前的部分由数量词构成,表示单位的标准。

那么为什么上文中店员说的一句话“1本 120円です。”中不用で呢?还有就是妻子说的一句话“小銭が ありますから、10000円で おつりを ください。”中,那10000日元后面要加で,而其他有关钱的句子里都没有用到で?总而言之,我越想越不明白了,希望高手和老师能够指教,谢谢大家了!

[此贴子已经被老肖于2005-12-27 22:46:29编辑过]
#2 作者:老肖 2005-12-27 22:57:00)


奥さん:この 歯ブラシは いくらですか。

店員:1本 120円です。

本句中的「1本」后面可以加「で」,但如果是「2本」或「3本」,则后面的「で」不能省略。其语气的差别是:

1本 120円です。——每根120日圆。

1本で 120円です。——一共是1根,合120日圆。

奥さん:では、これを 3本 ください。

本句的「3本」是副词,不能加「で」。

店員:3本で 360円 いただきます。

本句的「で」不能省。

奥さん:すみません。小銭が ありますから、10000円で おつりを ください。

本句子的「10000円」后面的「で」是「だ」的中顿形式,不是助词「で」,不能省略。

店員:はい。10000円 お預かりします。9640円の おつりです。

本句子中的「10000円」是副词,后面不能加「で」。

「で」表示数量范围、数量基准。

1)、箸は二本で一組です。/筷子两根是一副。

2)、一体一升(いっしょう)でといっても大変だが。一合では幾粒(いくつぶ)だろう。/说一升也太过了,那么一合能有多少粒呢?

3)、三尺で一メートルになる。/三尺为一米。

4)、この鉛筆は三本で百円です。/这种铅笔三支一百日元。

5)、3万円ぐらいでデジタルカメラが買えます。/花3万日元左右,可以买到数码照相机。

#3 作者:mirandawithsmile 2005-12-28 15:14:00)


图片点击可在新窗口打开查看 好详细的回答啊,我终于明白了,谢谢老师!

肖老师就是好,每次都能解答的很明白,再次谢谢老师啦!!好开心啊!

#4 作者:mirandawithsmile 2005-12-28 21:03:00)


不好意思,我刚发现还有一个打字的错误:应该是

小銭が ありませんから、10000円で おつりを ください。

刚才又想了一下,如果是「だ」的中顿形式,那应该原来是“10000円です。おつりを ください。”可是句子中的是否定形式啊?

#5 作者:老肖 2005-12-28 22:13:00)


小銭が ありませんから、10000円で おつりを ください。

译文:因为我没有零钱,这是10000日圆,请找钱。

这里的「で」可以用「です」代替。10000日圆是整钱,要破开,与前面的否定句没有关系。

#6 作者:mirandawithsmile 2005-12-29 16:07:00)


哦,对,我又看晕了,不好意思,谢谢老师的再次指点.

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口