![]() ![]() |
日语交际会话45:うん、私も気に入った
|
作者:来源 文章来源:外语教育网 点击数 更新时间:2015-10-12 10:36:34 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
人物:店员(インテリア?コーディネーター) 母 娘(中学生) 场面:家のリフォームのため、母娘で壁纸を选んでいる 店员:では、次は、お嬢様のお部屋ですね。どれでもお好きなのもをお选びください。カタログは、まだ他にもありますよ。 娘:そうでねえ、他のものも见せてもらえますか? 店员:いちらは、お若い方向けということで、新しいのばかり、取り揃えております。娘 :あっ、これなんて素敌。どう、ママ? 母:ええっ?ちょっと派手すぎるんじゃない?ママはあまり好きじゃないわ。(店员に向かって)ねえ、派手すぎると思われません? 店员:いや、こういったことはあくまでお客様のお好みですのでね、お客様でお気に召したものをお选びいただくのが一番なんですよ。ただ、一般的に言って、あまりに斩新で个性的な柄のものはすぐに饱きが来ますので、こちらから强いてお勧めするようなことはしないんですが。 母:ほら、御覧なさい。やめときなさいよ、そんなの。リビング?ルームと同じ无地のベージュじゃいけないの? 娘:やだあ、あんなの。つまんないよ。 店员:ベージュでしたら、こちランい几何学模様の透かしが入ったものがございますが、これなどいかがでしょうか。ベージュ色ですのでお色は地味ですが、柄に游び心がありますから、お嬢様のご趣味に合うかと存じますか。 母:そうね、それなら无难だわ。 娘:うん、私も気に入った。 単语 インテリア?コーディネーター:(名)居室装修设计人员 リフォーム:(名,自サ)重新装修,翻修 母娘(おやこ):(名)母女 壁纸(かべがみ)(名)壁纸 カタログ:(名)样本,商品目录 取り揃える(とりそろえる):(他一)齐备,准备齐全 素敌(すてき):(形动)极好,绝妙,极漂亮 あくまで:(副)归根结底,到底,彻底 斩新(ざんしん):(形动)崭新,新潮,新颖 柄(がら):(名)图案,花样 强いる(しいる):(他一)强迫,强使 リビング?ルーム:(名)起居室,客厅 无地(むじ):(名)一色的,单色的,不带花的 ベージュ:(名)浅驼色 透かし(すかし):(名)情趣 无难(ぶなん):(形动)稳妥,说得过去 気に入る(きにいる):(惯用)喜欢,中意 音声と言叶の解説 (1) どれでも好きなものをお选びください 「どれでも」在这里是“随意”,“随便”的意思。 (2)どう、ママ? 「どう」在实现该词声调后上升,「ママ」不读上升调,并且整体音高低于「どう」。
|
![]() ![]() |