打印本文 关闭窗口 |
日本旅游必备简单口语(15)
|
作者:来源 文章来源:日语学习网 点击数 更新时间:2015-8-26 9:13:09 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
黄山 A黄山は中国十景の一つで、変わった形をした松や、不思議な石、そして雲海、温泉などで有名な山でございます。 C奇松,怪石、雲海、温泉を「四大絶景」といっているでしょう。 Aよくご存知ですね。言わば、黄山の美はまったく自然の美そのものでございます。 B中国古代の有名な旅行家徐霞客が黄山の自然美を大いにはほめたたえ、「五岳を見て帰れば山を見ず、黄山を見て帰れば五岳を見ぬ」と言う名句を残していると聞いていますが。 A今でも、その名句がしばしば耳に入ってくるのでございます。少し大げさのように聞こえますが、黄山も確かに美しいのでございます。 Cどうして黄山というのでしょうか。 Aそれについては伝説がございます。昔、黄山はイージャンと言いましたが、8世紀中ごろから黄山と言うようになりました。それは軒辕皇帝、つまり中国人の始祖がここで丸薬を練ったことがあったと言う伝説によるものでございます。 Cなるほど。ここに「煉丹峰」と書いてあるのですね。 A黄山には72峰ございますが、それぞれ特徴をもっております。 B主峰は連花峰でしょうか。 Aいいえ、主峰は光明頂で、1841メートルございますが、蓮花峰は黄山の一番高い峰で、1873メートルございます。 B蓮花峰って、いい名前ですね。ほら、確かに蓮の花みたいですね。 A黄山で一番険しい峰は1289メートルある天都峰でございます。昔は「飛鳥も足止め難く、猿ものぼりかねる」と言われておりましたが、今は登ろうと思えば、 石段や鉄の鎖の手すりなどを利用することができますし、乗り物を利用して登ろうと思えば、ゴンドラや、ケーブルカー、ロープウーにのることもできます。 Bほら、先に見える道は狭くて、まるで岩と岩との隙間を縫っていくような感じですね。 Aはい。そこからそらをのぞいてみれば、空もひものように見えるの手で、「一線天」と言う名が付けられたのでございます。 Cこの一線天を通り抜けれと、どこに出ますか。 A玉屏楼に出ます。玉楼は見晴らしの名所でございます。その前、後ろ、左、上、下から、それぞれの雲海、怪石、奇松などを目に収めることができます。 B黄山に登ったら、どこを見ても雲の海ですね。 A雲海を見る名所と言えば、やはり文殊台でございます。 Cほら、御覧なさい。そちらの峰には何か小旗みたいなものがいっぱいありますね。 Aああ、その峰が今お話した天都峰でございます。天都とは、天人の都という意味で、言わば、極楽みたいな所ですので、いつしぁ、新婚カップルのメッカとなりました。 Cでは、あの小旗みたいなものもそれと関係があるわけですね。 Aはい。実は小旗ではなくて、ハンカチでございます。 Bうん、確かにハンカチでしたよ。 Aそのハンカチは偕老洞穴を契り、夫婦の変わらぬ心を誓うシンボルなのでございます。 Cまあ、すてき!青い空、白い雲、緑の松の中に蝶々のように舞う数々のハンカチ、、、黄山はやっぱり黄山ですね
|
打印本文 关闭窗口 |