打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

看《樱桃小丸子》学日语口语(57)

作者:来源 文章来源:沪江 点击数 更新时间:2015-7-3 15:55:43 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语


第五十七课:


【会话】:


出场人物:小丸子、滨崎、猪太郎


小丸子:ハマジ ブー太郎。


滨崎:おう、さくら。


小丸子:いいねたこ揚げは。あたしゃうれしいよ。お正月を愛する少年たちがちゃんと残っててくれて。


滨崎:別にそんなんじゃねえけどよ。お年玉当てにしてたおじさんが今日まで来なくて。やっと買えたんだ、このたこ。


猪太郎:最新型のたこだブー。よく揚げるブー。


小丸子:「お正月にはたこあげてこまをまわした遊びましょう」


猪太郎:さくらずいぶん浮かれてるなブー。


小丸子:だって楽しいんだもん。


猪太郎:そろそろおいらの番だブー。


小丸子:うん。もうちょっとだけ。


滨崎:風が強いから気をつけろよ。


小丸子:うん。


滨崎:あっ!あ~!おい何やってんだ!


小丸子:ごめん!


猪太郎:早くつかまえるブー。


大家:待って~!


单词语法看不懂?立马戳我去学习>>


【讲解】


掌握单词:


【揚げる】 「あげる」


(1)〔空中に〕放,悬。


花火を揚げる/放焰火。


凧を揚げる/放风筝。


(2)〔陸に移す〕起(货)。


船から積荷を揚げる/从船上起货。


(3)〔油で〕油炸


魚を揚げる/炸鱼。


油で揚げる/用油炸。


(4)〔席に呼ぶ〕招,叫。


芸者を揚げる/招艺妓。


お客を座敷に揚げる/把客人让到客厅。


【たこ】


“风筝”。


凧をあげる/放风筝。


凧の糸をたぐる/拉风筝线。


凧の糸をくりだす/撒放风筝线。


凧をおろす/拉下风筝。


【浮かれる】 「うかれる」


(1)〔さすらう〕流浪,漂泊。


(2)〔はしゃぐ〕快活高兴,欢闹;[心酔する]心醉神迷。


月に浮かれて外へ出る/月光使人神往而出来赏月。


経済の高度成長に浮かれた人びともしだいに正気を取り戻すようになった/醉心于经济高水平发展的人们也逐渐清醒过来了。


【年玉】 「としだま」


新年礼物;压岁钱。(年賜の意)新年の祝儀として贈る物。おとしだま。ねんぎょく。


お年玉をどっさりもらう。/得到了好些压岁钱。


【当て】 「あて」


(1)目的,目标。(めあて)


当てのない旅/没有目的地的旅行。


当てもなくさまよう/信步流浪。


(2)期待,指望;依赖,依靠。(みこみ。たより)


友人の援助を当てにする/指望朋友的援助。


君を当てにするよ/指望你啦;全靠你啦。


あの男のいうことは少しも当てにならない/他的话一点也靠不住。


语法讲解:


【动词てくれる】


动词て型+「くれる」,表示为说话人或者说话人一方做某事,说话人或者说话人一方因此受益。


例句:


(1)鈴木さんが自転車を修理してくれた。/铃木给我修了自行车。


(2) 誰もそのことを教えてくれなかった。/ 这件事谁也没有告诉我。


(3)母はイタリアを旅行した時案内してくれたガイドさんは、日本語がとても上手だったらしい。/母亲在意大利旅行时,据说给她做导游的那个人日语特别好。


(4)せっかく迎えに来てくれたのに、すれ違いになってしまってごめんなさい。/你好不容易来接我,咱俩却走岔了道,真对不起。





打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口