打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

1995年日语能力考试三级真题(听力)

作者:佚名 文章来源:exam8.com 点击数 更新时间:2014-7-16 9:25:33 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

1995年三级听力原文


問題Ⅰ


(1) 先生が学生に話しています。学生は何時にどこへ行きますか。


女:ええ、明日は9時15分前に来てください。


男:え9時15分ですか。


女:いいえ、15分前です。それから、教室は307になりました。いつもの370ではないので、注意してください。


男:はい。


学生は何時にどこへ行きますか。


(2) 女の人はめがねを作りに行きました。女の人はどれを見ていますか。


男:じゃ、このめがねをかけてみてください。あの丸いのを見てください。


女:はい。


男:線が切れているところはどこですか。上から言って下さい。


女:ええと、右、下、左です。


男:右、下、左。はあ、よく見えますか。


女の人はどれを見ていますか。


(3) 男の人が図書館に電話をかけています。男の人はいつ図書館にいけばいいですか。


女:はい、中央図書館です。


男:すみませんが、そちらの休みはいつですか。


女:はい、毎週月曜日と


男:月曜日、じゃ、七日はだめか。


女:それから、毎月14日です。


男:はあ。


女:で、14日は月曜日の場合は次の15日も休みになりますので、気をつけてください。


男:はい、わかりました。


男の人はいつ図書館にいけばいいですか。


(4) 病院での会話を聞いてください。男の人はどのドアから入りますか。


女:じゃ、お名前が呼ばれたら、あそこのドアからお入りください。


男:えあそこって


女:看護婦がいる窓口がありますね。


男:ええ。


女:あの隣です。


男:隣と言うと。


女:エレベーターの前のドアです。


男:わかりました。


男の人はどのドアから入りますか。


(5) 女の人はどの人形を買いますか。


女:わあ、あの人形かわいい。あれを買うかな。


男:どれああ、魚がギターを弾いているの


女:うん。


男:ええ鳥のほうがいいんじゃない


女:そう


男:ほら、あのボールを持っているのは


女:そうね、じゃ、ボールを持っているのにする。でも、鳥はいやだから、あっちにしよう。


女の人はどの人形を買いますか。


(6) 先生が学生に説明をしています。正しいのはどれですか。


女:ええ、はじめに、一人ずつ名前を呼びますから、名前を呼ばれたら、立って「はい」と返事をしてください。返事は座ったままじゃなくて、立ってからですよ。それから、お辞儀をしてください。頭を下げるんです。いいですか。


正しいのはどれですか。


(7) 旅行会社の人が説明しています。お寺に行くのに一番いいのはどれですか。


男:ええ、明日お寺の見物に行かれる方は注意していただきたいことがあります。服装なんですが、このお寺では、腕や足が見える服を着ることになっています。でも、頭が見えるのは失礼になりますから、お気をつけください。


お寺に行くのに一番いいのはどれですか。


(8) 女の人が買い物しています。店の人は品物をどうしますか。


女:じゃ、これ、二つお願いします。


男:ありがとうございます。贈り物ですか。


女:あ、包まなくても。そのまま、大きい袋に一緒に入れてください。


男:はい。


女:あ、でも、やっぱり、一つは紙に包んでいただけますか。


男:はい、では、袋も別にいたしましょうか。


女:いえ、一緒で結構です。


男:はい、かしこまりました。


店の人は品物をどうしますか。


(9) 電車、車、飛行機について利用する人が多くなったか、少なくなったか比べて


います。正しいのはどれですか。


女:ええ、ごらんのように、一番多いのは電車を利用する人ですが、93年から車を使う人も増えてきました。反対に、飛行機に乗る人は少なくなっています。


正しいのはどれですか。


(10) これから写真を撮ります。どんな写真になりますか。


男:それじゃ、写真を撮りますから、並んでください。そうですね、お父さんたちは一番上に上がってください。お子さんたちは前に座ってください。お母さんたちはその間に入りましょう。ああ、やっぱり、お母さんと子どもが変ったほうがいいなあ。すみません、お母さんたち、前に座って、お子さんたちはその後ろに立ってください。


どんな写真になりますか。


(11) 男の人の花はどこですか。


女:わあ、たくさん花が飾ってありますね。


男:ええ、今日授業で生花を習ったんです。


女:たんさんのはどれ


男:僕がやったのはあの大きい花が二つある…


女:ああ、あれ。下のほうに小さい花をつけた枝が2本あるの


男:いや、あれじゃなくて、大きい二つのうち、一つは上のほう、もう一つは低いところにあるのがあるでしょう。


女:うん、どっち


男:小さい花の枝が1本だけのほう。


女:ああ、きれいですね。


男の人の花はどこですか。




[NextPage]

問題Ⅱ


(1) 女の人が友達の家へ行きます。駅からその家へ何で行って、何で帰りますか。


男:林さん、今度の日曜日、うちに来るときね、駅に迎えに行くよ。


女:あ、でも、それじゃ、バスか何かないでしょうか。


男:バスはあるけど、日曜は少ないし、タクシーは高いし、迎えに行くよ。


女:そうですか。すみません。


男:でも、悪いけど、帰りはバスを使ってくれないかな。夕方、息子が車を使っているんでね。


女:え、もちろん、それでかまいません。


女の人は男の家へ何で行って、何で帰りますか。


1. バスで行って、男の人の車で帰ります。


2. 男の人の車で行って、タクシーで帰ります。


3. タクシーで行って、男の人の車で帰ります。


4. 男の人の車で行って、バスで帰ります。


(2) 男の人が旅行会社の人と話しています。男の人は何日の飛行機を予約しますか。


男:ええと、6月3日、ハワイーまで一人予約したいのですが。


女:6月3日ですね。あ、お客様、この日はもういっぱいですね。


男:ええじゃ、次の日は


女:あ、この日も、もう無理ですね。その次を見てみましょうか。


男:はい。


女:あ、朝の一番早い便ならお席がございます。それから、6日はどの便でも大丈夫です。


女:はい。


男の人は何日の飛行機を予約しますか。


1. 6月3日です。


2. 6月4日です。


3. 6月5日です。


4. 6月6日です。


(3) 男の人と女の人が会社で話しています。男の人はこの後すぐ何をしますか。


女:田中さん、少し休みませんか。美味しいお菓子買ってあるんです。


男:あ、いいですね。でも、会議までにこれを準備しておかなければならないので、これが終わってからいただきます。


男の人はこの後すぐ何をしますか。


1. 少し休みます。


2. お菓子を食べます。


3. 会議に出ます。


4. 仕事を続けます。


(4) 男の学生はどうして眠いですか。


女:眠そうね。


男:うん、夕べずっと起きてて、今朝少し寝ただけなんだよ。


女:やっぱり。それで、先の試験どうだった


男:全然だめだったよ。


女:ええだって、ずっと勉強していたんでしょう。


男:違うよ。夕べ友達が遊びに来て、一晩中話してたんだよ。最近読んだ本の話。


女:なんだ、そんなことしてたの。今晩は早く寝たら。


男の学生はどうして眠いですか。


1. 朝まで友達と話していたからです。


2. 朝早く起きて、試験の準備をしていたからです。


3. 夜遅くまで、本を読んでいたからです。


4. 夜遅くまで、勉強していたからです。


(5) 先生が学生に説明しています。山に持って行かなくてもいいものは何ですか。持って行かなくてもいいものです。


男:え、来週のハイキングですが。傘を忘れないでください。山の天気は変りやすいからですね。それから、日差しが強いから、帽子がないと困りますよ。


女:先生、昼ごはんは


男:あ、それは途中の店で食べられますから、要りません。でも、軽いお菓子ぐらいは用 意したほうがいいでしょう。


女:あのう、地図はグループで一枚持てばいいですか。


男:いや、何があるかわからないから、一人ずつ持っていきなさい。


女:はい。


山に持って行かなくてもいいものは何ですか。


1. 傘です。


2. 帽子です。


3. お弁当です。


4. 地図です。


(6) 男の人は何番のバスに乗りますか。


男:すみません。


女:はい。


男:中央郵便局へ行くには、どのバスに乗ったらいいんでしょうか。


女:中央郵便局なら、2番から4番のどのバスでもいけますよ。


男:そうですか。3時までに行きたいですけど。どれが一番早いんですか。


女:すぐ出るのは4番ですが、一番早く着くのは後から出る2番のバスです。


男:わかりました。じゃ、それにします。


男の人は何番のバスに乗りますか。


1. 1番のバスです。


2. 2番のバスです。


3. 3番のバスです。


4. 4番のバスです。


(7) 男の子はいつ部屋の掃除をしますか。


女:あきお、何ですか、この部屋は。片付けなさい。


男:ええ今宿題しているのに。


女:それじゃ、宿題が終わったら、すぐにするのよ。


男:でも、始まっちゃうよ、テレビが。


女:仕方ないわね。じゃ、テレビ見終わったら、掃除しなさい。お風呂に入る前に。


男:うん。


女:掃除しないと、夕ご飯無しよ。


男:はーい。


男の子はいつ部屋の掃除をしますか。


1. 宿題をした後で、すぐします。


2. テレビを見た後で、すぐします。


3. お風呂に入った後で、すぐします。


4. 夕ご飯を食べた後で、すぐします。


(8) 女の学生のお弁当を作ったのは誰ですか。


男:わあ、おいしそうなお弁当。お母さんかお姉さんに作ってももらったの


女:残念でした。違います。


男:ええ自分で作ったの


女:私もこんなお弁当が作れたらいいんだけど。


男:お父さんじゃないよね。


女:うちの父は結構料理が上手なのよ。母は風邪で寝てたから。頑張って早く起きて作ってくれたの。


男:僕にはできそうもないな。


女の学生のお弁当を作ったのは誰ですか。


1. お父さんです。


2. お母さんです。


3. お姉さんです。


4. 自分です。


(9) 男の人は今度の日曜日に何をしますか。


女:今度の日曜日、天気が悪そうですよね。


男:そうですね。


女:山へ行くのをやめませんか。


男:そうしましょうか。ああ、そうだ。実は、急に大学時代の友達が結婚することになって。


女:日曜日に


男:いや、そうじゃないんですけど。何かプレゼントを買わなくちゃと思ってたんです。一緒に買いに行ってくれませんか。


女:いいですよ。私贈り物を選ぶのが好きだから。


男:よかった。お願いします。


男の人は今度の日曜日に何をしますか。


1. 山に行きます。


2. 大学の時の友達に会います。


3. 結婚式に出ます。


4. 買い物に行きます。




[NextPage]

(10) ラジオで最近の高校生について話しています。勉強については誰に相談する人が多いですか。


女:ええ、最近の高校生は困った時に、誰に相談するのでしょうか。東京のある新聞に夜と、勉強のことは先生よりも友達に相談する人が多いんです。先生のところに行くはずだと思ったんですけど、違うんですね。そして、将来のことについては、両親に相談する学生が一番多いということです。男の学生は父親、女の学生は母親に話すようです。


勉強については誰に相談する人が多いですか。


1. 先生です。


2. 友達です。


3. お父さんです。


4. お母さんです。


(11) 旅行について話しています。男の人はどうして旅行しないのですか。


女:吉田さん、今度の夏休みには、またどこか旅行するんですか。


男:ええ、そうしたいんですが、ちょっと。


女:あ、最近、仕事がすごく大変だって、言っていましたね。疲れていらっしゃるんでしょうね。


男:いや、そんなことはないんですけどね。


女:じゃ、お休みも仕事ですか。


男:いや、休みはあるんですけど。別の問題があって。


女:え


男:先月、お金を使いすぎてしまって、それさえなければ、忙しくても旅行に行くんですが。


男の人はどうして旅行しないのですか。


1. 疲れているからです。


2. 休みがないからです。


3. お金がないからです。


4. 忙しいからです。


(12) 男の人は寝る前にどんな本を読みますか。


女:木村さんはどんな本を読みますか。


男:そうですね。難しいのがいいですね。


女:ええ難しい本を読んでいると、眠くなりません


男:そうなんですよ。それはいいんでしょう。夜なかなか眠れないとき、分からないものを読んでいると、すぐ眠くなるんです。


女:そういうことですか。


男:だから、おもしろい本はだめですね。


女:あ、おもしろいと、途中でやめられませんからね。


男:ええ。


男の人は寝る前にどんな本を読みますか。


1. 分かりにくくて、つまらない本です。


2. 分かりにくいけれど、おもしろい本です。


3. 分かりやすくて、おもしろい本です。


4. 分かりやすいですけれど、つまらない本です。


(13) 男の人と女の人が思い出そうとしている名前はどれですか。


男:先ここに来た人、何という名前だった


女:ええと、ほら、あれ、何だったかな。


男:確か、「な」で始まって、


女:そうそう、「なかた」だっけ


男:ううん、もう少し長かったよ。平仮名四つで。


女:ああ、そうか。あ、それで、最後は、「ま」だったよね。


男:うん、そうそう。


女:あ、思い出した。


女の人が思い出した名前はどれですか。


1.「なかた」です。


2.「なかま」です。


3.「なかむら」です。


4.「なかやま」です。


(14) 先生と学生が話しています。先生はどうしますか。


女:いいですか、皆さんこれはとても大切ですから、ノートにしっかり書いてください。


男:先生、すみません。よく見えないですが。


女:あら、ごめんなさい。ここに私が立っていると、邪魔ね。それとも、字が汚くてよく分からない


男:いいえ、めがね忘れたんで、字が小さいと、ちょっと。


女:あ、そうですか。はい、じゃ。


先生はどうしますか。


1. 横に動きます。


2. もっと大きく書きます。


3. めがねをかけます。


4. もっときれいに書きます。


(15) 女の人は赤ちゃんにどんな名前をつけたいと思っていますか。


男:加藤さん、赤ちゃんが生まれるのは来月でしょう。


女:ええ。


男:名前は決めたんですか。


女:まだなんですけど。うちの人は覚えやすいように、有名人と同じ名前にしようというんですよ。


男:ええ、やっぱり、男の子だったら、元気で強そうな名前女の子だったら、可愛い名前がいいんじゃないかな。


女:皆にそういわれるんですけど。私は音がきれいな名前にしたいと思っているんです。意味はなくてもいいから。


女の人はどんな名前をつけたいと思っていますか。


1. 元気そうな名前です。


2. 有名な人と同じ名前です。


3. きれいな音の名前です。


4. いい意味がある名前です。


(16) 女の人の体の具合について話しています。女の人はどうしますか。


女:最近、とても疲れやすくて。


男:コンピューターの使いすぎですよ。あまり続けて使わないほうがいいですよ。


女:一時間やったら、5分休むようにしているんですが。


男:じゃ、コンピューターを置いている机と椅子の高さが合わないんじゃないですか。


女:ああ、それかもしれませんね。


男:変えてみたらどうですか。


女:そうしてみます。


男:運動は


女:結構やっているんですが。


女の人はどうしますか。


1. コンピューターを使うのをやめます。


2. 仕事を休みます。


3. 椅子の高さを変えます。


4. 運動を始めます。


(17) ラジオで大学生のお金の使い方について話しています。去年、どんなことに一番たくさんお金を使いましたか。


男:ある大学が学生のお金の使い方を調べたら、おもしろいことがわかりました。数年前までは、旅行など、遊びに行く費用は一番多かったのですが、去年はこれは減って、その代わりに、学校の外でコンピューターや外国語など何かを習うためのお金が一番になったそうです。大学の勉強だけでは足りないということでしょうか。それから、着るものにかけるお金も多くなっていて、増え方だけを見ると、これが一番です。反対に、本や雑誌に使うお金は急に減ってきているんです。


去年、どんなことに一番たくさんお金を使いましたか。


1. 遊びに行くことです。


2. 大学以外で勉強することです。


3. 服を買うことです。


4. 本や雑誌を買うことです。


[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口