打印本文 关闭窗口 |
日语能力考试二级模拟试题
|
作者:佚名 文章来源:exam8.com 点击数 更新时间:2014-7-14 14:11:11 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
文字?語彙 問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は?どのように読みますか?その読み方をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい? 問1 広場は独立①への希望②に燃えた③人々であふれていた? ① 独立 1 どくりつ 2 とくりつ 3 どくりっつ 4 とうりっつ ② 希望 1 きもう 2 きぼう 3 ともう 4 ちぼう ③ 燃えた 1 はえた 2 ふえた 3 たえた 4 もえた 問2 土地を耕し①、種②をまき、草③をとり、虫④や病気から作物⑤を守り⑥、そしてやっと実り⑦の秋をむかえる。 ① 耕し 1 ついやし 2 たがやし 3 かわかし 4 もたらし ② 種 1 たね 2 いね 3 こめ 4 まめ ③ 草 1 くき 2 は 3 くさ 4 ね ④ 虫 1 かぜ 2 むし 3 とり 4 しも ⑤ 作物 1 さくもつ 2 さんもつ 3 さもつ 4 さいもつ ⑥ 守り 1 かぶり 2 はかり 3 まもり 4 しばり ⑦ 実り 1 あまり 2 みのり 3 はやり 4 いのり 問3 混乱①した気持ちを静めるために?肩②の力を抜き③?目を閉じて④、ゆっくりと呼吸⑤してみた。 ① 混乱 1 こんらん 2 こんなん 3 くんらん 4 くんなん ② 肩 1 むね 2 ひざ 3 かた 4 ほね ③ 抜き 1 とき 2 むき 3 だき 4 ぬき ④ 閉じて 1 こじて 2 こうじて 3 とじて 4 とうじて ⑤ 呼吸 1 こしゅう 2 こきゅう 3 こうしゅう 4 こうきゅう 問4 首相①は状況②の変化を認めよう③としなかった? ① 首相 1 しゅそう 2 しゅうそう 3 しゅしょう 4 しゅうしょう ② 状況 1 じょうきゅう 2 じょうきょう 3 じゅうきゅう 4 じゅうきょう ③ 認めよう 1 まとめよう 2 つとめよう 3 みとめよう 4 とどめよう 問5 この地方は?雨量①が少なく湿度②が低い。 ① 雨量 1 あめりょう 2 あまりょう 3 うりょう 4 うんりょう ② 湿度 1 しつど 2 しつどう 3 しめど 4 しめどう 問題Ⅱ 次の文の下線をつけた言葉は?どのような漢字を書きますか?その漢字をそれぞれの1?2?3?4から一つ選びなさい? 問1 x や y、+ やー などの符号をもちいて①しき②を作り?けいさん③して問題をとく④? ① もちいて 1 用いて 2 導いて 3 率いて 4 持いて ② しき 1 戎 2 弐 3 式 4 弎 ③ けいさん 1 形算 2 系算 3 型算 4 計算 ④ とく 1 説く 2 溶く 3 解く 4 得く 問2 銀行や商店にはぼうはん①カメラなどのそうち②がふきゅう③し?とうなん④をふせぐのに役立っている? ① ぼうはん 1 妨犯 2 訪犯 3 坊犯 4 防犯 ② そうち 1 設置 2 処置 3 装置 4 措置 ③ ふきゅう 1 普給 2 普及 3 布給 4 布及 ④ とうなん 1 逃難 2 到難 3 当難 4 盗難 問3 テニスのあいて①をしてくれるように弟にたのんで②みたが、つかれて③いるからとことわられた④。 ① あいて 1 対手 2 相手 3 合手 4 代手 ② たのんで 1 望んで 2 拝んで 3 願んで 4 頼んで ③ つかれて 1 着れて 2 痛れて 3 疲れて 4 尽かれて ④ ことわられた 1 断られた 2 困られた 3 取られた 4 誤られた 問4 会社のけいえい①にしっぱい②したかれは、しゃっきん③をかえす④ために家を売らなければならなくなった? ① けいえい 1 経栄 2 経永 3 経衛 4 経営 ② しっぱい 1 失敗 2 失販 3 失財 4 失則 ③ しゃっきん 1 謝金 2 貸金 3 借金 4 捨金 ④ かえす 1 換す 2 帰す 3 戻す 4 返す 問5 グラフの太いきょくせん①は、こむぎ②のゆにゅうりょう③の5年間の変化をしめして④いる? ① きょくせん 1 局線 2 極線 3 曲線 4 境線 ② こむぎ 1 黄麦 2 小麦 3 香麦 4 粉麦 ③ ゆにゅうりょう 1 愉入量 2 輸入量 3 諭入量 4 遊入量 ④ しめして 1 指して 2 図して 3 占して 4 示して [NextPage] 問題Ⅲ 次に文の____の部分には入れるのに最も適当なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい? ① 今度の家は?近く公園や川があって____がいい? 1 場面 2 結構 3 環境 4 自然 ② 一人ずつ_____歌ってもらいましょう。 1 番号に 2 順番に 3 順調に 4 調子に ③ 病気の母が泣いて止めたけれど?______留学したい気持ちは変わらなかった? 1 それとも 2 それで 3 それなら 4 それでも ④ めずらしい魚が______されました? 1 発明 2 発見 3 発行 4 発想 ⑤ 来月のコンサートの____には、好きな曲があまり入っていない? 1 ダイヤ 2 スタイル 3 リズム 4 ブログラム ⑥ お父さまに、あっさての午前11時にうかがうと____ください。 1 お届け 2 お渡し 3 お伝え 4 お配り ⑦ 弟は?バイオリンのコンクールで____になったことがある? 1 三回 2 三日 3 三位 4 三部 ⑧ 年に一度の祭りの日は?町____が活気に満ちている。 1 全身 2 全体 3 全力 4 全集 ⑨ 無駄(むだ)な抵抗(ていこう)はやめて、_____武器(ぶき)をすてて出てきなさい? 1 げんに 2 ただちに 3 ついに 4 めったに ⑩ 今日の会議で、計画の変化を______つもりだ? 1 提案する 2 展開する 3 観察する 4 投票する ? 湖の水面を月が静かに________いた? 1 光って 2 射して 3 照らして 4 輝いて ? 東京から見て?名古屋は大阪より______にある。 1 手頃 2 手前 3 手入れ 読解?文法 問題Ⅰ 僕の夢は?将来自分の家を自分[ A ] ( a )設計して立てることだ?どんな家にしようか今から考えている?まず?玄関は家の顔だから?大きい木のドアをつけて①広くするつもりだ?ダインニング?キッチンは家族が集まって楽しく食事をする場所だから、窓を大きくして明るくしようと思っている?ときどき僕も料理をするつもりだ?それから?おふろも最新の設備をつけて広くしたい?僕[ B ]、おふろは( b )一日の疲れをとる大切な場所なのだ?最近は洋室だけの家も多い②そうだが、僕は和室も作ろうと思っている?畳の上に[大]の字になって寝る[ C ]は本当に気持ちがいい?それからもう一つ?絶対に自分の部屋を作りたい。日本の家は狭いから?たいていの家には子供の部屋はありが父親の部屋はない?しかし?僕は自分の部屋を作って?そこで仕事をしたり?本を読んだり?自由な時間を過ごしたい? 夢を実現するために?僕はこれからの計画を③立ててみた。まず?大学に入って建築?設計の勉強のしようと思っている?第一志望の大学は競争率が高いので、合格できるかどうかわからない。しかし、( c )浪人はしたくないので?すべりとめも入れて第五志望ぐらいまで受けるつもりだ(注1)。大学に入ってから勉強もするが?国内や海外[ D ]旅行して有名な( d )建築物を見てみたい?日本と外国の建築物を比べるのはおもしろいうだろうと思う?4年間建築の勉強をして大学を卒業した後も、[ E ]勉強しなくてはいけない?1級建築士になる[ F ]は、2年以上経験を積んで国家試験に合格しなくてはいけないからだ?この試験もとても難しいので1回で合格できるかどうかわからないが、一生懸命して絶対に合格したいと思っている? 父や母に④こんな話をすると、10年、20年( e )後のことを考えることも大切だが、今は来年の( f )受験のことだけを考えたほうがいいという?僕ももちろん受験のことは少しずつ考えているが、それ[ G ]ではおもしろくない?将来[ H ]いろいろ考えるのは楽しいことだ? 明日は英語のテストがある?夢を実現するために?まず明日のテストからがんばろう? (注1) :日本統一的升学考試,考生要参加所報考的所有学校的考試。 問1( a )( c )( e )( f )の語はどうのように読むか、その読み方をa~dの中から一つ選びなさい? (a)設計 a せつけつ b せつけい c せっけつ d せっけい (c)浪人 a ろうじん b ろうにん c ろんにん d なみにん (e)後 a あと b のち c ご d うしろ (f)受験 a しゅうけん b じゅうけん c じゅけん d しゅけん 問2 (b)の語の「一日」の「一」の部分はどのように読むか?同じ読み方の者をa~dの中から一つ選びなさい? (b)一日 a 一生 b 一回 c 一級 d 第一 (d)の語の「建築物」の「物」の部分はどのように読むか?同じ読み方の者をa~dの中から一つ選びなさい? (d)建築物 a 書物 b 植物 c 食べ物 d 宝物 問3 文中の[A]~[H]に入れるのに最も適当なものをa~dの中から一つ選びなさい? [A] a が b は c で d を [B] a として b にとって c に対して d について [C] a の b こと c もの d ほう [D] a に b へ c で d を [E] a もっと b ますます c かなり d ずいぶん [F] a ように b ので c ために d から [G] a ほど b だけ c ぐらい d ばかり [H] a にとって b に関して c に対して d について 問4 ①「広くする」とあるが、「広くする」ものは何か、a~bの中から一つ選びなさい? a ドア b 玄関 c 家 d 顔 問5 ② 「そうだ」の使い方と違うものをa~dの中から一つ選びなさい? a あの映画はおもしろいそうだよ? b 天気予報によると、夕方から雨が降るそうだ? c 田中さんの話によると、山田さんはテニスが上手だそうだ? d これがよさそうだ、これを買おう。 問6 ③「立ててみた」の[みる]の使い方と同じものをa~dの中から一つ選びなさい? a 人は呼ばれるとたいていそちらをみます? b 仕事を頼むときには人をみてたのまなげればなりません? c おいしそうだから、私も食べてみよう? d ゆうべ、不思議な夢をみた。 問7 ④「こんな話」とはどんな話か、最も適当なものをa~d の中から一つ選びなさい? a 絶対に自分の部屋を作りたいという話。 b 将来、畳の上に[大]の字になって寝る話? c 将来、1級建築士になって自分の家を建てる話? d 第一志望の大学に合格する話? 問8 この文章の内容とあうものはどれか、a~eの中から一つ選びなさい? a 日本では父親の部屋がある家は少ない? b 筆者は?自分の家を建てるとき洋室は作らないつもりだ? c 筆者は10年、20年後のことは考えているが、受験のことはぜんぜん考えていない? d 筆者は浪人してもいいと思っている? e 建築士の国家試験はとても難しいから、筆者はあまり自信がない? [NextPage] 問題Ⅱ 次の文の___にはどんな言葉を入れたらよいか。1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい? ① こんなにごちそうがならぶと?とても食べ_____ません? 1 あがり 2 しまい 3 かね 4 きれ ② 試験に合格するには?がんばる_____ない? 1 ばかり 2 だけ 3 しか 4 のみ ③ ふるさとの母から届いた手紙を_____うちに?思わず涙がこぼれた? 1 読んでおく 2 読んでいる 3 読んである 4 読んでしまう ④ 自分のことだけでなく?相手の立場に立って考えることのできる人? それが大人という____です。 1 もの 2 ひと 3 ほう 4 ところ ⑤ 私も留学していたことがありますから?あなたの苦労がわからないこと____ありません? 1 と 2 まで 3 さえ 4 も ⑥ 景気が悪くて?ここ数年?失業率は______一方だ。 1 あがる 2 あがり 3 あがった 4 あがるの ⑦ 日本を訪れるなら?9月から10月に______の時期をおすすめします? 1 そって 2 かけて 3 わたって 4 おいて ⑧ 困っている人を見たら?助けず____いられない。 1 とも 2 をも 3 には 4 では ⑨ 彼は?タクシーの運転手____道を知らない? 1 にすれば 2 にするに 3 にすると 4 にしては ⑩ 有能なA君のこと____きっといい仕事をするだろう? 1 ながら 2 にして 3 だから 4 にせよ 問題Ⅲ 次の文の____にはどんな言葉を入れたらよいか。1?2?3?4から最も適当なものを一つ選びなさい? ① 文章を書くということは?何かを表現することであり?自分は何を表現したいのか?それをはっきり______?何もかけない? 1 させないように 2 させないことには 3 させたいというのは 4 させたいといっても ② 私は子供の頃から物事を決めるのが遅くて?ずっと悩んできた?例えば?友だちに旅行にさそわれても?_______?すぐに返事をしないで?いろいろ考えているうちに時間がたってしまう?いつのまにか友達もあきらめ?旅行はとりやめになってしまい?残念に思うことが多い? 1 いきたくないわけではないが 2 いきたくないから 3 いきたいわけではないが 4 いきたいというより ③ 商品というのは?店に並べておくだけで?それを買う人がいなければ?商品として成立しない、とすると、高すぎて品物が売れない場合には______。そうすることによって、その品物の買い手が見つかり、その結果はじめて商品になるわけだ。 1 値下げすることはない 2 値下げすべきではない 3 値下げせざるをえない 4 値下げするおそれがある ④ この作品は?実際に起こった事件の記録に_____描かれており?その内容が非常に感動的だったので?多くの人たちに強い印象を与えた? 1 に限って 2 反して 3 対しえ 4 基づいて 阅读理解部分答案 : 問題Ⅰ 問1 (a) d (c) b (e) c (f) c 問2 (b) d (d) b 問3 [A] c [B] b [C] a [D] d [E] a [F] c [G] b [H] d 問4 b 問5 d 問6 c 問7 c 問8 a 問題Ⅱ ① 4 ② 3 ③ 2 ④ 1 ⑤ 4 ⑥ 1 ⑦ 2 ⑧ 3 ⑨ 4 ⑩ 3 問題Ⅲ ① 2 ② 1 ③ 3 ④ 4
|
打印本文 关闭窗口 |