求助!
私が貼っておいたのです。”お(表敬语的お?)いた(いる的过去式?)”
わたしも「あじあの緑を守ろう」という題で話をする予定です。
这句话的翻译.
打印本文 关闭窗口 |
这句话的翻译
|
作者:未知 文章来源:贯通论坛 点击数 更新时间:2005-12-5 11:39:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子 |
|
若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 求助! 作者:雪の野百合 2005-5-2 22:59:00)
求助! 私が貼っておいたのです。”お(表敬语的お?)いた(いる的过去式?)” わたしも「あじあの緑を守ろう」という題で話をする予定です。 这句话的翻译. 作者:Espanol1 2005-5-2 23:03:00)
「ておいた」是「ておく」的過去形,在这里有预先做好的某事的语气。 翻译:我也打算以“守住亚洲的绿色”为题发言。 作者:雪の野百合 2005-5-2 23:15:00)
嗯?貼って是貼る的第二连用形呀? 作者:dail_cui 2005-5-3 0:29:00)
貼る+ておいた===>>貼っておいた 作者:tonyfoxdemon 2005-5-3 0:34:00)
貼るー貼って 置くー置いた 貼って置いた 作者:雪の野百合 2005-5-3 10:42:00)
以下是引用tonyfoxdemon在2005-5-3 0:34:00的发言:
貼るー貼って 置くー置いた 貼って置いた 谢谢!现在明白了. 貼る就可以代表把某物贴在某处,为何还要加个置く呢? 作者:新宿龍義 2005-5-3 11:04:00)
「ておく」是和「ていく」「てくる」一样,「おく」这里做补助动词。 作者:雪の野百合 2005-5-3 14:10:00)
どうも、ありがとう。 いま、わかりました。 [此贴子已经被作者于2005-5-3 14:32:07编辑过] 作者:雪の野百合 2005-5-3 14:39:00)
教えました。 教えくださいました。 前辈们以上两个不同含义能帮我说明下吗? 作者:Espanol1 2005-5-3 16:01:00)
教えてくださいました。 一句是指教,二句是受到了(地位高于己的人的)指教。 作者:雪の野百合 2005-5-3 16:13:00)
Espanol1 さん:どうも、ありがとう。 1:引き出しにはスプーン( )ナイフ( )が入っています。 1し/し 2や/や 3など/など 4とか/とか 2:会社へ行く(のを?)一時間かかります。 作者:老肖 2005-5-3 16:21:00)
1:引き出しにはスプーン( とか)ナイフ(とか )が入っています。 1し/し 2や/や 3など/など 4とか/とか 1し/し不能接在名词后面,2や/や不能后接が,3など/など不能并列使用。 2:会社へ行く(のに)一時間かかります。 のに表示表示目的,句子的意思是:去公司要花一个小时。 作者:雪の野百合 2005-5-3 16:41:00)
哦,谢谢肖老师!您终于出现了. 1.明日、天気が( )釣りに行くつもりです。 よければ(?) よくたら 这题我是靠语感填的よければ但我觉得よくたら也是对的.请肖老师帮我说明下.谢谢! 2。日本の歴史について(調べるなら?)、大学の図書館がいいと思います。(調べる) [此贴子已经被作者于2005-5-3 16:44:28编辑过] 作者:李とと 2005-5-3 16:49:00)
ば、と、たら、なら的用法比较: ば和と是接续助词,たら是“过去、完了”助动词た的假定形,なら是“断定”助动词だ的假定形。 一、ば的用法 ば主要强调前项为后项的“条件”,前项可以是假定条件,也可以是确定条件,而后项则一般是说话人的意志和主张,也就是说说话人为了提出后项的意志或主张,从而设立了某项条件为前提。因此,后项一般不是既成事实。 1、假定条件:あなたが行けば僕は安心だ。(たら○;と×) 2、确定条件:ここまで送ってもらえばもう一人で帰れる。(と○;たら○) 3、恒常条件:春になれば花が咲く。(と○;たら○) 二、と的用法 と的基本意义是表示前项与后项的继起或并存的关系,强调前项为后项的契机,因此と主要用来表示事物之间的相互关系,前项并非是人为地主观地提出条件,后项也不是说话人的主观性的意志和主张。 1、假定条件:ご飯を食べないと、おなかがすきますよ。(ば○;たら○) 2、确定条件:ここまで送ってもらうと、もう一人で帰れる。(ば○;たら○) 3、恒常条件:春になると、暖かくなる。(ば○;たら○) 4、两个事项的继起或并存,前项为后项的契机:よくみると、自分のものではない。(たら○;ば×) 5、一个主体紧接着进行的两项动作,ば、たら都没有这种用法:家につくと、すぐ昼ごはんのしたくにとりかかった。(ば×;たら×) 三、たら的用法 たら是“过去、完了”助动词た的假定形,无论是用于假定条件或是确定条件,都带有“实现”“完了”“产生”的意义,而且たら本来是可以后续ば的假定形,一般说来たら是象ば一样提出某项条件,后项也基本上是说话人的意志和主张,但たら是带有实现、完了的意义的条件,所以和ば所提出的条件很不相同,同时由于它的后项一般是说话人的意志和主张,从而又不同于と。たら很少表示带有普遍规律的恒常条件,因为它限定事物的实现、完了,譬如说“春になれば(なると)花が咲く”,是表示一种普遍性的常规现象,而“春になったら花が咲く”,则强调条件的产生、实现,偏重于表现具体的时间和个别的场合。たら也可以用来联系两个继起或并存的事项,前项为后项的契机,和と意义相近,不过带有更大的偶然性。たら不能表示一个主题相继进行的两项动作,因为这种场合只是表示动作的推移,前项和后项是先后继起的关系。 1、假定条件:東京に来たら、知らせてください。(ば×;と×) 2、确定条件:そんなに暑かったら、窓を開けなさい。(ば○;と×) 3、恒常条件:夏になったら、よく川へ泳ぎに行った。(ば△;と○) 4、两个事项的继起或并存,前项为后项的契机:朝起きたら、朝顔が咲いていた。(と○;ば×) 四、なら的用法 なら也是可以后续ば的,因此通常是说话人提出的条件,后项也一般是说话人的意志和主张,但なら是由于它本来的意义是对事物的断定,因此なら(ば)表示一种“如果是(这样)的话”的意思,从这个意义出发,它表示的是一种纯粹的假设,也可以说是违背现实(或不管现实如何)的纯属虚构的条件。此外,なら用来接前面提起的话题的场合较多,意义仍然是“如果是(这样)的话”。 1、假定条件:僕がやるなら、まずこっちからはじめるな。(ば○;と×;たら×) 2、接前面的话题:「僕も行きたいですね。」「行きたいなら、早く行きなさい。」(ば○;たら○;と×) 五、归纳 1、ば、たら、なら的后项都可以是说话人的意志和主张,只有と不可以。 2、ば、たら、と都可以表示恒常条件(たら有所不同),只有なら不可以。 3、たら和と可以表示两个事项继起或并存的契机,ば和なら不可以。 4、と可以表示一个主体相继紧接着进行的两项动作,ば、たら、なら都不可以。 5、なら可以表示纯粹的接前面的话题,ば、たら、と都没有这种意义。
作者:Espanol1 2005-5-3 17:07:00)
1.明日、天気が( )釣りに行くつもりです。 「よければ」と「よくなら」と「よかったら」ともいいが、「よくと」だけはいけないと思います。 2。日本の歴史について(調べるなら?)、大学の図書館がいいと思います。(調べる)
作者:老肖 2005-5-3 19:01:00)
1.明日、天気が(○よければ、○よかったら )釣りに行くつもりです。 「よければ」和「よかったら」这两个都可以用。但「と」和「なら」不能用。没有「よくたら」的用法。 2。日本の歴史について(調べるなら?)、大学の図書館がいいと思います。(調べる) 这句话只能用「なら」,不能用「と」、「ば」和「たら」。你不妨将「なら~がいい」当作一个句形来看待,意思是“如果你要~的话,那我建议你~”的意思。其它三个没有这个用法。
|
打印本文 关闭窗口 |