打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

2005年05月18日の「天声人語」

作者:amao 文章来源:贯通论坛 点击数 更新时间:2005-5-20 5:46:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

贯通会员翻译讨论作品,仅供参考,如果想参与讨论请登陆论坛天声人语版块。

http://www.kantsuu.com/bbs/dispbbs.asp?boardID=121&ID=33834&page=1

列車ダイヤを組む人は、スジ屋と呼ばれる。ダイヤの上では、列車の走行は斜めの線(筋)で表されるからだ。「スジを立てる(傾斜をきつくする、つまり列車の速度を上げる)」、「スジを寝かす(傾斜をゆるくする、つまり速度を下げる)」などの言い回しがある(宮脇俊三対話集『ダイヤ改正の話』中央書院)。
 これまで、ひたすら「スジを立ててきた」JR西日本が、今後、京阪神地区の主要路線の快速などで、「スジを寝かせる」という。ダイヤ編成に余裕がなく、日頃から遅れが目立つ路線では、無理な運転が行われかねないと判断した。
 尼崎での大惨事を受けての切り替えだ。遅すぎた感がある。一方では「不便になる」と、同意できない利用者がいるかもしれない。しかし、再発を防ぐ手だてを尽くすためには、やむを得ないのではないか。
 先日、尼崎駅の時刻表に触れた。朝8時台に大阪駅や京都駅方面へ向かう電車が40本あり、東京の山手線が二十数本だから、確かに、かなり密だと思ったと書いた。山手線は複線だが、尼崎の方は複々線だ。従って、山手線ほど密とは言えない。
 ただ、日頃から東京の通勤線については、「密」を通り越した「過密」という思いがある。それほどではないにしろ、尼崎の方も既に「かなり密」な状態と感じられた。
 関西に限らず、大都市圏で、ラッシュ時のダイヤがある程度密になるのは仕方がない。しかし限度はあるだろう。「寝かせる」べきスジがあるかどうかを含めて、他の交通機関も、改めて点検してほしい。

编制列车时刻表的人被叫做“划线家”。这是因为在编制时刻表时,用斜线(划线)来表示列车行车情况。有“划陡线(增加倾斜角),即提高列车速度”“划缓线(降低倾斜角),即降低速度”等等的说法(宫胁俊三对话集《修改时刻表的故事》中央书院出版)。

以前一个劲儿地“划陡线” 的JR西日本公司,据说今后要对京阪神地区的主要线路的快车进行“划缓线”。他们做出了这样的判断:时刻表编排上没有余地、平时晚点很突出的线路,其运行很可能是不合理的。

这是受到尼崎车站惨痛教训后作出的转换,令人感到太迟了。另一方面,也许会有乘客会因为“变得不方便了”而反对。但是,为了采取所有的防止事故再次发生的手段,这种作法是不得已的。

前些天,我谈到过尼崎车站的时刻表问题。我写到:早8点到9点,开往大阪和京都方面的电车达40次,东京的山手线才20次,所以我认为车次确实太密。山手线双线路,而尼崎是双双线路,因此,这并不能说车次密到了山手线的程度。

但是,平时的东京通勤线路,感觉不是“密”而是“过密”。尼崎就算是没达到这种程度,也已经让人感到是“太密”的状态了。

不仅仅是关西地区,在大城市圈中,在高峰时段车次某种程度密些这是没有办法的事情。但是,总得有个度吧。包括应该“划缓线”的是否划了缓线的问题在内,希望其他的交通部门都能够重新检查检查。

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口