打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

2004年11月29日の「天声人語」

作者:华南虎 文章来源:贯通论坛 点击数 更新时间:2005-1-12 7:48:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

贯通会员翻译讨论作品,仅供参考,如果想参与讨论请登陆论坛天声人语版块。
http://www.kantsuu.com/bbs/list.asp?boardid=121

 最近の言葉から。新潟県中越地震は、伝統の麻織物「小千谷縮(おぢやちぢみ)」の産地も直撃した。「これをやっている時はいい糸をつくろうと思うだけ。他のことを考えることもないし、気持ちが平らになる」。縮のもとになる糸作りの第一人者、片岡ハナさん(89)。身を寄せた娘夫婦の家でも、糸を(つむ)ぎ続けた。

采自一些最近的言论。新泻县中越的地震直接破坏了传统的麻织物“小千谷绉绸”的产地。制作绉绸用丝的第一好手片冈花(89岁)阿婆说,“干这活的时候,只想着纺好丝,不想别的,也就心平气和了”。她所寄住的女儿女婿家里,也都继续纺着丝。

 「ファイト! 小千谷!」の焼き印を押して、名物のたい焼きが復活した。「真っ暗だった心に一筋の光が差したようでした。みんなが落ち込んでいる時こそ先頭に立たなくては。やってみようか、と」。星野洋子さんが、被災した友人や従業員、家族に励まされ思い立った。

按上“加油!小千谷!”的火戳,地方特产的鱼饼又复活了。“漆黑一片的心里像是射进了一缕阳光。越是大伙灰心丧气的时候越要起好带头作用。呼吁人们,干起来吧!” 星野洋子阿婆(注:68岁,小千谷有着100年历史的糕饼店主人)得到受灾的友人、工人和家属的鼓励,打定了注意。

 「めぐみちゃん、こんなところにいたの」。横田早紀江さんは、北朝鮮から政府代表団が持ち帰った写真に話しかけた。「こんなところ」がどこなのかすらも不明のままだ。

“惠子,你在这儿哪”。横田早纪江女士对着政府代表团从北朝鲜带回来的照片说话。可是,就连“这儿”到底在哪儿仍不得而知。

 ジェンキンスさんが釈放された。軍法会議での曽我ひとみさんの証言。「家族の小さな幸せをもっと大きな幸せに出来るよう、今、私はそれだけを願っております」

詹金斯被释放了。军事法庭上曾我瞳女士的证言中有云:“我现在所期望的只是,由一家的小幸福变成更多人的大幸福”。

 イラクのファルージャでは「総攻撃」が行われた。「私たちは死の数にマヒしている。一人ひとりに名前があり、死の重みがあることを想像してほしい」。イラクを取材するフリージャーナリスト、土井敏邦さんが大阪市内の集会で。

伊拉克的费罗杰,“总攻”已经开始了。在伊拉克采访的自由记者土井敏邦先生,在大阪市内的集会上说:“我们已对死亡的数字麻痹了。每一个都是有名字的,请想象一下一个个个体之死的递加”。

 北大教授の山口二郎さんが述べる。「『国策は人命よりも優先する』という考えにこの国の権力者が転向するとき、我々はどのような生き方をさせられるのだろうか。国策に逆らった者の生命は救わなくても当然だという国にしてはならない」

北大教授山口二郎先生说:“在这个国家的掌权者改变方针时,‘国策优先于人命’的想法将会怎样影响我们的生活方式呢?不能将我们的国家搞成,不拯救违反国策的人的生命是理所当然的,这样的国家”。


 

[1] [2] [下一页]



打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口