打印本文 关闭窗口 |
问:请教7道二级语法题
|
作者:肖老师 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2004-12-23 11:09:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
又来请教几道题了 1、最近、公害を出す企業_2_批判が強くなっている。 1. に対するの 2. に対する (“对于…的…”,修饰名词时不用加の吗?) 2、「この仕事、ずいぶんもうかるでしょう。」「いや、経費がかかりすぎて、もうかる_2_じゃありませんよ。」 1. はず 2. どころ 3. べき 3、彼をおいて、この仕事を任せられる人間は_2_。 1. いるかもしれない 2. いないだろう 3. いなければならない 4. いるだろう 4、市民の皆さんの協力なくして、ゴミ問題の解決はありえません。 (这句话整体地看能明白,但,为什么用なくして而不用ないで?ありえません作什么解?) 5、また、いやな仕事がまわってきた。腹立たしいといったらありゃ_4_。 1. すまない 2. ならない 3. こない 4. しない 6、彼女の今までの苦労を知っているので、留学が決まった時あれほど喜んだ気持ちが_1_。 1. わからないでもない 2. わかったものではない 7、毎日遅刻せずに会社に来るとはいえ、その仕事ぶりは_4_。 1. ひどいはずがない 2. ひどいわけではない 3. ひどくはなかった 4. ひどいといったらない 劳驾老师或高手们帮忙解释一下。谢谢! 老肖 2004-11-30 22:34:00 答:1、最近、公害を出す企業_2_批判が強くなっている。 译文:最近,对排放公害的企业,批评增强了。 に対する本身就是连体形,后面不能再加の。前面接名词时不能加の,但加动词时则应加の。 2、「この仕事、ずいぶんもうかるでしょう。」「いや、経費がかかりすぎて、もうかる_2_じゃありませんよ。」 1. はず 2. どころ 3. べき 译文:“这份工作很有赚头吧?”,“不,经费成本太高,哪儿能赚呢。”。 どころじゃありません(或:どころではない)是句型,表示“不适宜”的意思,意为:那能……呢;不是……的时候。 3、彼をおいて、この仕事を任せられる人間は_2_。 1. いるかもしれない 2. いないだろう 3. いなければならない 4. いるだろう 译文:除了他,胜任干这项工作的没有了吧? をおいて是句型,意为:除了……。 任せられる是动词任せる的可能态,意为:能交给……。 4、市民の皆さんの協力なくして、ゴミ問題の解決はありえません。 (这句话整体地看能明白,但,为什么用なくして而不用ないで?ありえません作什么解?) 译文:如果没有市民们的合作,垃圾问题不可能得以解决。 なくして前面可以接名词,是“没有”的意思;而ないで前面只能接动词,是“不”的意思。在本句可以用なしに代替。 5、また、いやな仕事がまわってきた。腹立たしいといったらありゃ_4_。 1. すまない 2. ならない 3. こない 4. しない 译文:又派来了一份讨厌的活儿,真是气死人呢。 といったらありゃしない是句型,与てたまらない意近,表示程度极高,多用于对心理状态的描述。例如: このごろあちこちで地震があるでしょう、恐ろしいといったらありゃしない。/最近到处闹地震吧,可怕得不得了啊。 6、彼女の今までの苦労を知っているので、留学が決まった時あれほど喜んだ気持ちが_1_。 1. わからないでもない 2. わかったものではない 译文:因为我知道她到目前为止所受的辛苦,所以当留学的事定下来时的那种喜悦,我并不是不能理解。 ないでもない是句型,表示对可能性的肯定,意为:并非不……;能够……。 动词“分かる”在这里意为:理解。 7、毎日遅刻せずに会社に来るとはいえ、その仕事ぶりは_4_。 1. ひどいはずがない 2. ひどいわけではない 3. ひどくはなかった 4. ひどいといったらない といったらない是句型,与てたまらない意近,表示程度极高,刚才介绍的といったらありゃしない是它的强调型。 とはいえ也是句型,意为“虽说是……但……” ぶり是结尾词,表示方式、方法、态度等意思。
|
打印本文 关闭窗口 |