![]() ![]() |
读解问题-8
|
作者:佚名 文章来源:本站原创 点击数 更新时间:2004-5-22 0:03:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 |
|
解答・解説 まず、文章(A)を読み、場面をつかみます。小説文では、場面を的確につかむことが重要です。「本屋の二階」「彼は」「新しい本を探していた」 「そのうちに日の暮れは迫りだした」「本は( )もの憂い影の中に沈みはじめた」つまり、日が暮れてきたので、本の置いてある書棚のところも、しぜんに薄暗くなってきた、そういう場面です。カッコの部分のことばを省略しても文意が明確に伝わります。そこで、カッコには副詞が入るのではないかと考えられます。 そこで、文章(B)の中で、「しぜんに」といった意味を持った副詞を探すと、「おのずから」が見つかります。 正解は「おのずから」です。
|
![]() ![]() |