您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
N1考前练习册:语法篇(四)

2015年7月日语能力考试临近,比起无休止地背单词、背语法,这个时候最高效的学习方法莫过于做练习题。快来检验一下自己的复习成果吧!


今日真题


夏子:もしもし、友子?ごめん、電車が遅れてて。


友子:え、そうなの?映画、7時からだけど。


夏子:うん。( )、また連絡するね。


1 間に合いそうになかったら


2 間に合いそうになかったから


3 間に合っていなかったのだから


4 間に合っていなかったのだったら



答案是:1


夏子:喂,友子?不好意思车晚点了。


友子:是么?可电影7点就要开始了呀。


夏子:恩,在什么什么情况下我在和你联系。


然后我们看选项,一共是2组语法点。


一组是:そうにない、ていない


另一组是:たら、から


用言ます型+そうにない 表示说话人预某事发生的可能性极小(不太可能……)


举个栗子:雨は夜に入っても止みそうになかった。到了夜里,雨还没有要停的迹象。


ていなかった:则表示过去,意思是已经发生了。


那这边显然是还没有发生,所以这里是不能用ていなかった的,另外,这里是不是能赶上电影是还没有发生的事情,所以这里只能用表示假定的たら而不能用表示原因的から。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章